快速ひるサイ→HILL TOPにお邪魔してホイールバランスを調整していただきました

体重=60.6kg・体脂肪率=7.4%

昨日=ぎっこんばったん系、今日は登り少なめのコースをスーッと速く走る方針で。最近の日曜ひるサイはメンバー少なめの傾向がありますが、このテの練習にはむしろ好都合でもあります*1

秋ヶ瀬集合場所から奥・梅優・藤田・簑原・奈良の五人でスタート。上江橋で丹野くんが合流。昨日に引き続き北風が強いです。むしろ好都合~。高坂で飛田さんが合流。

清澄まわりで松郷峠の入口まで。登りではあまり強く踏まず(『踏めず』でも可)、平地をしっかり引く方向で。段々と引けない人も出てきますが、ツキイチ歓迎です(これホント)。こちらの引く時間が長くなって練習になりますからね。

松郷峠は丹野くんが先行し、ちょっとだけ食らいついてみましたが『ヤメておいたほうがいい』と判断して連結解除(『千切れた』でも可)。各自のペースで淡々と登ってピークで再集合。

折り返さずに小川町側に降り、飯能寄居線の緩斜面を速めに走ってみる。残念ながらここで行方不明人一名(ちょっと待ったのですが来ず、補給ストップしたかなあ)。すみませんでした。

物見山方面に引き返していき、さすがにちょっとボリュームがアレなのでオマケに短い登りを二本。笛吹峠と裏清澄坂。出し切り系で皆が良い感じでモガいていました。ただ、残念ながらここで行方不明人一名。すみませんでした。

飛田さんが高坂で離脱し、四人になって強めになっている南風に向かって帰還していく。丹野くんと私とでホイホイと先頭を引き、あとの二人は後ろにいるんでしょう。気にせず走り、途中で振り返ったら誰もいませんでした。

そして誰もいなくなった。ちゃんちゃん。まあ後ろの二人は一緒だろうから問題ないでしょう。上大屋敷の交差点で丹野くんと別れ、沈む橋を通って帰宅。6:16家出→10:40帰宅。118km・563mアップ。

すかさず格安レンタカーを借りてきて、連光寺のHILL TOPに向かってゴー。昼ごはんは車中で(ちょっとだけ高級な)ハンバーガーを。

 

ホイールを二セット持ち込み(ディープリムとローハイトリム)、日本ロボティクス社製のホイールバランサーを使用してのホイールバランス調整をしていただきました。日本ロボティクス社は私の所属チームであるFIETS GROEN 日本ロボティクスのメインスポンサーであり、70km/hまで実際に出して調整できる世界初にして唯一のマシンとのこと。以前も調整現場の見学をさせていただいたことはありかなり興味を持っていたのですが、実際に調整していただくのはこれが初めてです。

マシンにセットしたところ。

f:id:naranikki2:20170313074601j:plain:h200

ホイールを回転させ、PCの画面で振れ具合を定量的に確認することが出来ます。

f:id:naranikki2:20170313074547j:plain:w200

グラム単位の仮の重りを使って調整をしていきます。

f:id:naranikki2:20170313074533j:plain:w200

ホイールに仮止めして、振れがおさまる箇所を探していきます。

f:id:naranikki2:20170313074616j:plain:h200

装着する適切な重さと位置が確定したら、同じ重さの最終的な重りをリムに貼り付けます。ローハイトリムのホイールは最初から振れが比較的小さかったので、装着した重りも小さめ。

f:id:naranikki2:20170313074505j:plain:w200

ディープリムホイールの、特にリアは振れ具合が凄まじかったです。70km/hで回転させたときの地響きは物凄く、部屋中が共振して壁に掛けてあったものが落ちるほど。作業をしてくださった藤井さんも『ここまで酷いのは珍しい』とのことでした。性能に満足してレースで使ってきたはずなのですが、高速域では振れを押さえ込むために相当に無駄な力を必要としていたのかもしれません*2

時間を掛けて調整していただいた結果、70km/hでも信じられないほど滑らかに回転するようになりました。その分、装着した重りも大きめ。

f:id:naranikki2:20170313074627j:plain:w200

ホイールのトータルとしての重量は増加しますがそれでも数グラムであり、滑らかに回転するようになったメリットのほうが大きいはず。実走で試すのが楽しみです。藤井さん、ありがとうございました。

他の自転車店でも同じマシンを使ったサービスが行われているので、試してみる価値は大いにあるのでは?と感じました。

*1:人数多ければ多いなりの練習をやるので、多くても少なくてもどちらもありがたいことです

*2:ただし、これは去年のJBCF広島ロードで後ろから追突された影響もあったのかもしれません

物見山八の字周回の1/3のち短い登り反復10本ひるサイ

体重=60.9kg・体脂肪率=7.4% 

先週土曜日のひるサイが4分ちょいのインターバル練習で、一昨日のあさサイで1分のインターバル練習をいたしたので、今日は2分ほど登りでインターバル練習です*1

このテの練習には即効性があるし、いろんな強度・長さを組み合わせることによってますます効果アーップ!

だといいな。じっくり走れない瞬間芸人な私は4分という長めのインターバルは大嫌いですが、1分とか2分の短めなヤツは嫌いではないです。というか、むしろ好き。わくわくどきどき。

先週土曜日のひるサイの4分10本に対して今日の2分10本ではトータルのボリュームがちょびっと(だいぶ?)下がるので、物見山までのアプローチも今日は練習モードでいきます。 人数多めだったので4分ほどの時間差をつけて二組制で。前組は10人くらい(ですが、スタート直後のパンクで待ったメンバーと待たなかったメンバーで二手に別れたみたい)。後ろ組は松井・大島・藤田・佐野・簑原・丹野・奈良の七人。途中で内野・奈良(若い方)の二名が合流。強い向かい風に向かって強めに走る。本メニューに備えた穏やかなアプローチの時は、ペース速めにしても出来るだけ無駄脚を使わないように綺麗にラクに走るように声掛けをしたりするのですが、練習モードの時は基本的に放りっぱなし・任せっぱなしにしています。脚のあるメンバーが勝手に走ると、これがまた色んなリズムが合ってなかなか良い練習になるのです。変な走り(そこまで強烈に変な走りをする人は ひるサイにはいませんけどね)に対応するのも実戦的な練習。これホント。

中盤過ぎに前組をパスし、前組からも脚のある何人かが合流。高坂を過ぎて郊外に出たあたりからさらにペースを上げていき、平坦では集団分裂できなかったので清澄坂では直ちゃんの番手で待機。

キター!中盤過ぎにグイーンとスピードを上げてくれたので着いていって二人になり、平坦部でさらにスピードアプ(アプ担当=九割がた内野。キープ担当=奈良)。後が見えなくなって三段坂から山村坂まで。最後のモガき愛では一蹴されて沈。

岩殿トイレ前で再集合。本日の身の振り方を相談です。養護施設坂反復か物見山八の字周回か・・・反復は退屈なので、物見山八の字周回を四周でよろしくお願いしちゃいます。

多少の赤信号ストップは覚悟の上で色んな登りの組み合わせで変化があって楽しい(?)八の字周回コースを選択肢したのですが・・・やっぱり信号ストップが多すぎてアレ。アレアレ。かったるすぎ~。

1/3周回したトコでイライラ度が高まったのでメニュー変更。養護施設坂で反復10本でお願いしちゃいました。手前に1分~2分程度の平坦アプローチは皆で脚を揃えて走り、急-緩-急の三部構成の2分登りを全開で。

反復レンジャーズ:川口・福岡・田中・平賀・鎌形・大島・奈良・内野・丹野・(佐川・簑原)・奈良

全編に渡って前の方で競ってくれたのは奈良・内野・丹野の若手な御三方。

丹野くんは瞬間的なパワーがかなり強烈(知っていました~)。最後にドン!と踏まれるととても着いていけません。ただ、自分がどれくらい踏めばどれくらい持つかを把握しきれていない様子。掴みきられたら、とてもじゃないけど敵わなくなっちゃうかも。

奈良くん(若いほう)は安定して強いものの、まだまだ復活途上かな。スピードの変化には対応しきれていない感じ。

直ちゃんのグイーンと来てビヨーンと伸びていくサマはもう別格。最後に競りかけていくと、もう一発踏んでドキューン。圧倒的でありました。後ろに張りつけば、スーッと最後まで連れていってもらえる(でもなかなか捲れない→一本だけ綺麗に捲りきれました!やった!)。凄いね(もちろん知ってた)。

若くない方の奈良は色々とやってみました。まずまず、かな?一本だけKY的に手前の平坦アプローチからアタックして単独逃げ切りを狙ってみましたが、もちろん逃げ切れるはずもなく。ただ、捕まった後もタレずに粘って二番手でいけたのは手応え。

このテの練習に勝ち負けがないのは当然でオフコースではありますが(←お決まりの文句) 、一応は記録だけ。1本目は二人で先行してあまり競り合わずにピークまで。10本目は佐川さんが先着していたけど、佐川さんは9本目から合流。ほぼサラ脚なのでカッコにさせていただきました。

  1. 内野・奈良(若くない方)
  2. 内野
  3. 内野
  4. 内野
  5. 奈良(若くない方)
  6. 内野
  7. 内野
  8. 内野
  9. 内野
  10. (佐川)・内野

連続で10本いたしてヘロー。大東文化坂をゆるゆると登って、越辺川側のコンビニに行って小休止。南回りタンボ突っ切りルートで快速ペースで。6:18家出→11:17入間大橋。

入間大橋で臼井と合流(直ちゃんに渡す荷物を持ってきてもらったのでした)。皆と別れて、図書館に寄って生パスタ屋さんで昼ごはんを食べて帰宅。132km/882mアップ。

*1:誤解を恐れずに言えば、ひるサイにおいて私の提案するメニューは自分に合ったものであって、他の人のことは考えていません(もちろん多少は配慮しているつもりです)。万人受けするものではないはずで、人にも勧められないことは多いです。自分にとって適当でないと考えるなら無理に合わせる必要はないし、別メニューも遠慮なく提案してください。これ、本音です。ご一緒してくださる方もそうでない方も よろしくお願いします。

迷惑だけど面白い迷惑メール

 

体重=60.9kg・体脂肪率=7.7%

流しおはローラー35分。

プロバイダが迷惑メールと判定してくれて、『こんな怪しいメールが来ているよん』と教えてくれるダイジェストのメールから、迷惑メールを分類してみました。サンプル数は33。

メッセージ系が多く、ついで時制を反映してか?宅配便系と大金ガッポリでウハウハ系。エロ系とギャンブル系は皆無に近いです。なんでだろ?エロサイトとかギャンブルサイトを見ないせいかな?もうちょい溜めて、もっとあとで再検証してみるかな?

 

 

メッセージ系

  •     件名: メッセージが届いております♪
  •     件名: ~手紙~
  •     件名: ご無沙汰してます。上條です。
  •     件名: メールが届いております
  •     件名: ご家族様からの、伝言を預かっています
  •     件名: Messageをお預かりしております。
  •     件名: こちら正式な通知となります。
  •     件名: 突然の失礼します、どうしても話さなければいけな...
  •     件名: 1件のメッセージが届きました
  •     件名: ご家族が心配していますよ?至急連絡をして下さい
  •     件名: Re:Re:萌えてイこう!
  •     件名: 現在、お預かりしているメッセージは『1件』です。
  •     件名: < お手紙が届きました >

宅配便系

  •     件名: センターにてお預かり中
  •     件名: 配送注文の確認 D101-135845-1358432
  •     件名: 【注文番号:248-96585-4685】
  •     件名: 《※お荷物保管期限切れ間近※》 6か月ご連絡を頂...
  •     件名: お客様宛にお荷物の配送依頼が御座いました
  •     件名: お届け日時:2017/03/11/
  •     件名: delivery-notification
  •     件名: 只今配達中・・・
  •  件名: info@saihaiso.unsou

大金系

  •     件名: 【入金通知】10,000,000円の入金がありました。
  •     件名: おめでとうございます、明日からあなたは億万長者です
  •     件名: このお金はお前の好きなように使え
  •     件名: 貴方様の口座に1億2000万円の振り込みを行いました
  •     件名: ■重要■もうお金で困る必要はありませんよ?無・...
  •     件名: あなたへ遺産を渡したい人がいます。▼受け取り方...

エロ系

  •     件名: 人ll妻は即-ハ/メOK

その他系

  •     件名: 301号だからね
  •     件名: 080 8425 63581*
  •     件名: 【完全無*料中】時間がありません、準備は整ってい...
  •     件名: 馬券に関する知識量の差は関係ありません

 

 

橋インターバルあさサイ

体重=60.8kg・体脂肪率=7.7%

彩湖朝練=あさサイ集合場所に集合時刻一分前に到着したら、福岡さんしかおられませんでした。『誰もこにゃいにゃー』と猫語で会話しつつ集合時刻一分すぎまで待ちましたが、誰も来ないので今日のメニューは幸魂大橋登りインターバルでお願いします。この時期の穏やかなんとなく周回よりは遥かにずっと効果的で効率的で、でも大人数ではやりにくいので逆にぴったしカンカン。福岡さんとは以前もサシで同じ練習をやったことがあるから、プロトコル的にもバッチリ。集合場所の方を振り返りつつインターバル会場に向かい、やっぱり誰も来ないので*1橋インターバルスタート。

福岡・奈良

幸魂大橋インターバル10本

おおよそ30秒の平坦と30秒の登りというコースを、二人だったので平坦部の先頭誘導員を交互に勤めつつ合計で10本。捲り担当は登り部でとにかく全開で捲っていく。先頭誘導員も流さずに捲り返すつもりでモガき切る。冷え込み強烈デーだったので序盤は動かない体を無理やり動かしてキツくて泣き、中盤以降は追い込めるようになってくるのでますますキツくて泣く。全編に渡って指先の痛さがマックスなので泣く。通常周回よりずっとキツくて苦しいだけで面白味は全然ありませんが、この練習は効く!

といいな。

通常周回以外のメニューは不人気な傾向がありますが、ホントに効果的なのはコッチのような気がしないでもないです。来週も一発やりたいと思いますので、賛同者いればよろしくです。通常周回との二組制でもいいな、と思っています。

*1:若者三人が数分遅れで来られたようで、別に周回練習をされた由。これはこれでオッケーではなかったかと

くるくる1・通常5・北風強め・体感温度低め・帰りはアメー

体重=61.0kg・体脂肪率=7.7%

北風が強くて彩湖まではラクチンチン。今日はお試しでインナーロー縛りのくるくるで1周、のちに通常周回を5周。なんとなくゆるゆると普通に1周目を走るよりは青スジ立てて回し倒した方が良いアップになるし、せっかくの冬の間に続けてきたくるくる感覚を多少なりともキープしておきたいという意味もありますので。

実際、このくるくる1周目は相当にしんどく、それなりに苦しくなった状態で通常周回に突入していけるので、落ち着いたペースで安定して入っていけるのでこの時期にはなかなか◎かもです。

2周目の高校生32の引きが強すぎる気がして『明るくなるまではもうちょい抑えていくべー。そのペースだとオレが千切れるし』と声掛けして緩めてもらったのですが、あとでラップタイムを見たらラップタイム的に全然速くないやーん。つーか、遅い。でも私がキツく感じたのはホントのホント。1周目のくるくるは地味に効く!(私だけ?)

今日も若者たくさん。Lotus1-2-3ではなく高校1年生-2年生-3年生だし、琢万くんも実は意外と若い。歳の差を超えて対等に練習できて*1、刺激をもらっている部分もたくさん。お世辞抜きで*2ホントにありがたいことです。

北風が強くてホームストレートではなかなか進まず、こういう時は各自が脚なりに気持よく踏んでいると集団ガタガタになりがちなのですが、声を掛け合ってちょっとスピードを落としてでも綺麗なローテを意識。だんだんとコンパクトに走れるようになってきて、なかなかなか。

次回は右回りローテでもやってみましょう*3

最後はホームストレートからスピードを上げていき、ゴールまで距離があるトコから引き倒しプレイを実施。ぐわー。どうだまいったか!全員切れただろ!!

三人がビタっと着いていました。とほほ。しかもゴールまで200mほどで売り切れてしまい、いわゆるひとつの単なる発射台になって終了でした*4。 

小野・熊崎・花見・中川・福岡・松村・奈良

LAP:?-8'01-7'51-7'46-7'30-7'34

SP3:中川-熊崎-松村

(少なくとも)来週くらいまではこの落ち着いた感じでお願いしちゃいます!

夕方になっても北風はおさまっておらず、すなわちつまり、二時間弱の向かい風。途中では小雨パラパラ。にゃー。

*1:しかも、私のまわりには有望で生きのいい若者がなぜか次々と現れるというありがたさ

*2:高校生相手にお世辞を言っても仕方ないしねー

*3:途端にガタガタになりがち(笑)

*4:まあ、予想された事態ではあります

手術失敗

体重=60.3kg・体脂肪率=7.1%

なんとなーくおはローラー45分を実施。基本は流しですが、それでも汗だく汁だく。ローラーデーはシャワーを二度することになるので、お肌のカサカサには気をつけねば、この時期は。

右手の親指に小さなトゲが刺さっていて痛いのです。一昨日か昨日に薪を持った時に刺さったのではないかと推定。安全ピンなどでほじくり返してみましたが、あまりに小さくて失敗。今朝、職場の顕微鏡で覗きながら除去手術を実施。

失敗しました~。アタマの部分だけ取れてしまい、先の方は奥の方に残ったまま。深くてちょっと切り開かねばならない感じで、動きの悪い左手では無理。そのまま放置にしました。

触るとまだチクチクと痛いです。これ、放っておけばなんとかなるのかなあ。