そろそろあさサイ

体重=61.1kg・体脂肪率=7.5%

GW疲れうんぬんの言い訳がそろそろ使えない時期になってきましたので、今日は気合で。逃げちゃう方針で。

一周目の凸凹ゾーンで佐野くんがスルスルと先行。誰も反応しないことを確認し、ちょびっと間を開けておいてからドカンと踏んで単独で合流していく。一瞬だけ後で休ませてもらってから、ローテローテでゴーゴー。

二周目。振り向いても影も形もなかったはずの集団から、いつの間にか近藤くんが単独で背後にくっついていてビックリ。日曜の埼玉TTで二位のスピードはやっぱり凄い~(一位は前日本チャンピヨンの人ね)。

と思っていたら、バックストレートで松井さんが単独でやってきて二度ビックリ。ちょびっと前から何となく感じていたのですが、松井さんの走りの芸風が変わってきているような。ご本人に確認したら意識しておられるとのこと。なんかイケている気が。

で、最終周まで四人で。SP1はまずまず。SP2は半端な距離で先頭に出たら、後ろは牽制気味。『ならばSP2まで引き逃げしちゃうよ!』のココロモチで踏んでいきましたが、この方々に背後で狙われたのでは為す術もなく沈。

最終周のホームドンツキで、私が引き終わったタイミングを狙って?佐野くんがアタック。丘を使ってアタック。泡を吹きながら必死で追ってなんとか生き残り。ホッ。

と思ったら、バック入りの丘から近藤くんが単独で発進。ただでさえ独走力が二枚くらい違うのに、他の三人はさっきの動きのせいでいっぱいいっぱい。強くは追えず、詰まらず離れずの距離感のままでゴールまで。

佐野アタックは近藤ロケット発射のための発射台だった!アシストプレイだった!

という結論でした。ちゃんちゃん。

奥・小野琢・大谷・大谷・勝山・近藤・佐野・松井・三浦・簑原・奈良

LAP:?-6'45-7'02-6'52-6'53-6'37

SP1:奈良-佐野-近藤

SP2:近藤-佐野-奈良

SP3:近藤-佐野-奈良

あめにゃ

体重=60.9kg・体脂肪率=7.9%

夜中から朝にかけてシトシト雨降り。

深夜、お泊まりに来ていた ぶーぶーが私の顔を突っついて起こして、『かえるにゃ。あけてにゃ』と言って玄関扉を開けさせておいて、

外で雨が降っているのを見て固まったにゃー(笑)。

しばらく固まって、ナニゴトもなかったかのように室内にUターン。あっちでもぞもぞ、こっちでもぞもぞしていたので放っておいて寝直したら、20分くらいで『あめふりでもいいからやっぱりかえるにゃ。あけてあけてあけて~』とニャーニャーニャーニャー。開けてあげたら雨の中を帰っていきました。

そして、夕方までずっと雨でしたにゃー。

GW明けあさサイ

体重=61.5kg・体脂肪率=8.0%

普通の週末明けの火曜日だって疲れが残っているんだから、GW明けの火曜日なんてダメージテンコ盛りで走れないのが当たり前。間違いない。うんうん。ボチボチっと走ろう。そんなココロモチであさサイへ。

一番走りやすい時期になってきて人数も増えてきました。でも、これくらいだったら一斉スタートで。15人を超えるようだったらちょっと考えますかね。

今日は走れないデーなので、集団の後方待機をしつつ短時間だったらそれなりに踏めるので佐野くんのアタックには反応。他の人は佐野くんの動きをスルーしていたから、結果的に佐野潰し担当になっちゃった形。佐野くんもGW疲れがあったかもで、彼的には迫力イマイチに見えました。なので、今日の私でも対応できました。でも、スパッと単独で合流していって一緒に逃げるほどの脚はなし。ごめんねー。

途中で自分からも何度か仕掛けてみましたが、やっぱり長続きせずにどれも迫力なし~。

市川・小野琢・大谷・大谷・勝山・佐野・斉藤・富元・松井・宮崎・奈良
LAP:?-6'40-7'01-6'43-6'57-6'46
SP1:佐野-奈良-富元
SP2:松井-富元-佐野
SP3:富元-佐野-奈良

ほどよく(?)手を抜いたので、疲れの上塗りにはならなかったはず。明後日はしっかり走ります(予定)。

電車中の車掌さんアナウンスで笑った話

体重=60.6%・体脂肪率=6.8%

朝の通勤電車内での車掌さんのアナウンスで笑いました。私は笑ったけど、ムカッときた人も多かったかもです。

GW中のお出掛けの際はうんちゃからかんちゃらにお気をつけください・・・(ぁ、)GWは終了しておりました。大変に失礼しました。

 

定番の松郷定峰白石ルートでGW〆ました

体重=60.5kg・体脂肪率=7.0%

疲れているんだか疲れていないだか倒れそうなくらい疲れているんだか、もう全然ワケワカメです。大した距離は走っていないはずなのに、なんでこんなに?強度がずっと高めだったせい、という事しておきます。

どんな練習をすべきかもはや解らなくなったので、松木さんに定番練習コースを紹介すべく、ド定番の松郷→定峰→白石ルートで。ひるサイクリストは少なめ。7人とか8人だったような。

物見山までのアプローチは比較的ジックリめ。途中合流で松木さんの番手に入った琢万くんが、ジワッと走る松木さんを『なんだこの人遅いな』的に追い越し、前に出ていってアゲアゲペースにするのを目撃して内心爆笑。あとで『あのxxジャージの方は誰ですか?』と聞いてきたので二度爆笑。知らないってのは怖いことですねー。

物見山(大東文化坂)から実戦的なペースに。先頭の直後で登り切り、下りで追いついていって登り返しをお試しでアウタートップで全開で踏んでみた。おー、伸びる。いい感じ。そのまんま踏み続けたら、ついてきた琢万くんと私の二人だけその先の信号を通過しちゃった。今日も落合までノンストップと決めてあるし、ならば昨日に引き続き、

二人でいっちゃえー。落合まで逃げ切っちゃいますよ。

下りもゴリゴリと踏んでいき、清澄坂下の信号も私たちだけギリ通過できちゃいました。こりゃいかん。この信号は長く、差がつきすぎる。差がつきすぎるとお互いにモチベーションが下がって練習にならないので、後ろの集団が通行できるようになるまで待機。青信号になる直前に再スタート。これなら後から見えるはずだから、追走しやすいでしょう。こっちも必死で逃げなくちゃいけないし。

なんてフェアなんでしょ、ボクたち!

前を長めに引いて走っていくと、明覚の付近で単独の丹野くんを発見して吸収。白石峠に向かうとのことなので西平まで一緒に。合流して私は少しくラクになったけど、琢万くんはかえってキツくなっていたらしい。西平で別れて二人に戻り、松郷峠は抑えめで登る。下って落合までの区間は強めの向かい風にて少々難儀しましたが、無事に落合までの逃げ切りに成功。まあ、後方集団で一番脚のある松木さんはひるサイ的にまだ新顔でコントロールも指定なったでしょうし、あまり本気の追走ペースにはなっていなかったんだとは思います。

昨日も同じように逃げたので、逃げ区間のラップタイムを比較してみました。ストラバって便利ですね。

区間 昨日 今日 今日のメイン集団
田中→BASE3KmTT 4分47秒 4分53秒 5分05秒くらい
松郷峠 6分16秒 6分25秒 5分46秒くらい
カレー屋~落合TT 10分17秒 10分40秒 11分27秒くらい

おおむね同じような良いペースで走れているような。今日の最後のカレー屋~落合TT区間は風が強くてちょい難儀。私の松郷峠ベストは5分ちょうどだから、しっかり抑えて走れていることも解るような、ちょい抑えすぎのような。

落合売店で再集合し、定峰→白石に向かって再スタート。もはや登りでは頑張れる気がしなかったので白石バス停までの区間だけ前でローテに入って走り、そこからは松木さん・駒井くん・白石アタックの後で定峰を下って合流してくれた丹野くんを見送り、ペースで淡々と。定峰茶屋前で再合流し、白石峠までの短い区間だけは頑張っておきました。松木さんが付き合ってくれて、後の面々は歓談しつつ淡々と。

自動車と自転車が信じられないくらいたくさんの白石峠を慎重に下り*1、ときがわセブンイレブンで小休止。再スタート後は平地は別腹的に頑張れるので、ビュンビュン系ですっ飛ばして帰還。出し切れました。11:50くらいに帰宅。138km・1513mアップ(←これも標高グラフがギザっていて怪しい。1100とか1200くらいでしょう、きっと)。

かっぱ寿司→アリオでGWを〆ました。しまりました。

*1:素朴な疑問です。知っている方がおられた教えてください。白石峠を登っていくあの自動車はどこを目指しているんでしょう?天文台?あるいは違う?上に何があるんでしょう?

ひるサイで平地コースもりもり系

体重=60.9kg・体脂肪率=6.9%

GWの〆はひるサイ二連チャンです。まずは平地と登りをバランス良く混じえて最強モードで。人数多めだったので一般道に出てからはなんとなく二組に別けつつ、スピードは上げすぎずに。

郊外になるにつれて少しずつ上げていき、亀ローを過ぎたあたりからそれなりのビュンビュン系。高坂の町中で先頭を走っていたら、後ろがちょっと離れている。一息ついている?町中なので油断をしている?あきまへんなー。

前を走っていた松村さん・しげちゃん・ならちゃんの三人だけ青信号通過できた交差点があり、後ろは離れた。『今日は落合までノンストップ』と決めてもあるし落合まではけっこうな距離もあるし、後ろの集団は高木くんを筆頭に強力メンバーたくさん。追う気になればしっかり追えるでしょう。

いっちゃえー。

三人で逃げモードにスイッチングして逃げる逃げる。脚の差に応じて引ける時間の長さに差はありますが、それもまた練習。登りでは上げすぎず、平地では引ける人がしっかりと引いて逃げろや逃げろ。落合まで逃げ切っちゃいますよ(予定)。

清澄坂・玉工坂・松郷峠の登りは抑えめにして、平坦はしっかりアゲアゲ。後続を2分くらい?離して逃げ切れました。落合手前の丘でのスプリントバトルつき。しっかり走れました~。

後続を待って、途中離脱の方は離脱されていたので10人くらいになって再スタート。かやの湯を越えて荒川対岸をグルっと回って裏定峰→白石の予定だったのですが、かやの湯下りでトラブル発生。私は先頭で下ってしまっていたので気づきませんでしたが、連絡をもらって引き返し。下りコーナーで単独落車があり、頭を打ったので救急車を要請したとのこと。

幸いにして骨折はなく擦過傷のみのようで、頭へのダメージも重大ではなく意識もハッキリ。ホッ。とりあえず病院へ搬送されるのを見送り、警察の現場検証まで立ち会いました*1

時間が押してしまったので、予定のコースから変更。車練平地コースで帰ります。すなわちつまりすっ飛ばし系。ド平坦コースをやや強めの南風に向かって、45km/h近いスピードで巡航。しげちゃん・高木くん・奈良の三人が中心で長めに引き、他のメンバーにはちょいちょい入ってもらって爆走。速いです。速すぎです。かなり涙目です。

終盤までは『オレより長く引いてみろ!』的なツッパリ愛で行き、ラストの2kmとか3kmからはアタック合戦。最後の最後は高木・奈良でスプリントバトル。先行高木くんをまったく捲れず、流れ込みで沈でした。出し切れました!

ちょっと早く戻りたかったので、毎度のコンビニでは小休止せずに松村さんと先に失礼させてもらいました。11:50帰宅。143km・959mアップ(ですが、この獲得標高は怪しいです。グラフがなぜかギザギザになっている。ギザギザなる時とならない時があります。なんで?)

*1:あとで本人からも連絡もらいました。まずは一安心です。

ふたたびのカフェライドは癖になりそう系

体重=60.4kg・体脂肪率=7.3%

つーかーれーたー。昨日・一昨日のGW中盤疲れだけではなく、GW序盤の疲れも後を引いている気がします。今日はしっかり休んで、明日・明後日のGW終盤でしっかりと強度を上げるのココロモチなので、今日は再びのカフェライドでくるくる回転回復系。

近すぎず遠からず、朝早くから開いている美味しそうなカフェをインターネッツで探索し、川越の楽楽というパン屋さんにゴー。もしかしたら荒川界隈の自転車海苔に有名なのかもね。 

bakery-rakuraku.com

7:30の開店前に着いたので、菓子屋横丁を探索してからお店にイン。パン屋さんとサンドイッチパーラーが通りを挟んで二軒(どちらも楽楽さん)。パン屋さんで何点かパンを買い、サンドイッチパーラーでサンドイッチとドリンクのセットを買って、屋上のテラスで朝ごはん。気持ちがいいです。 

f:id:naranikki2:20170509102707j:plain:w300

どれも美味しく、量の割には割安だし、ここは鼻◎かも。この後で、お持ち帰り用のパンも食べちゃいました。

上尾に戻って、ホーマックとアリオで買い物をして帰宅。のんびりのびのび。午前午後と昼寝を二回もしちゃった。