一日寝太郎

体重=59.9kg・体脂肪率=6.6%

頭痛?頭の重さ?が治まらず、体温はずーっと37℃超えでむしろ38℃に近い方。本気で一日中ずーっと寝ていました。横になっているだけではなく、かなりの割合で眠っていました。具合が悪い時ってホントによく眠れるもんですね。

蚊ではない変な虫刺され跡があるから、『マダニに食いつかれた?』『ヒアリに噛まれた?』とか、『慢性疲労症候群かなあ』とか本気で心配しましたが、色々と調べると違うみたいです。

二週間半前からの風邪がしっかりと治りきらず、昨日の加圧ローラー練習をきっかけに爆発したと推測。夏風邪、ホントにホントに恐るべし。

 

なんじゃこりゃー

体重=59.6kg・体脂肪率=7.3%

お盆あさサイに行くつもりでキチンと3:30に起きましたが、しっかり雨降りだったのでばっちり二度寝。ホントに変な天気。

部屋の掃除作業とその他の作業。

15:00くらいからローラー練習を開始。20分アップの後で15分加圧ローラーを二セット。

これがいくなかったのかも?!

夕方ころから頭が重くなってきて、夕ごはん後のあたりは相当にヤバーい雰囲気。体温を測ったら38℃。速攻で寝ました。

ピザピザピザ

体重=59.8kg・体脂肪率=6.7%

ずーっと雨降りだったので、外には出ずにのんびりのびのび。もっとも、雨でなくても今日は走るつもりは元からなかったのでした。

昼ごはんは近くの大手ピザ屋さんにピザをテイクアウトで買いに行く。持ち帰りだと50パーオフです。これは大きい。

 

高密度ひるサイ

体重=60.3kg・体脂肪率=7.3%

今日はちゃんと練習。ひるサイ的に声掛けしても反応は薄かったのですが、メンツは特濃風味。人数少なめ。いわゆるひとつの『一番きつい』ってヤツですね。おめでとうございます。ありがとうございます。

秋ヶ瀬発は佐野くんと奈良の二人のみ。入間大橋で上村さん高木くん丹野くんが合流。戸守ローソンのあたり(?)で秋郷さんが合流。

高坂で上村さんが折り返し離脱。久しぶりにご一緒できて嬉しかったです

本日のお題は長瀞まわりからの裏定峰。平地とアップダウンと登りのバランスが取れていると思います。長めの引きで集団を崩壊させず、トータルで一番速くなる走り方で。序盤は丹野くんの引きが強すぎ~。登りでは『あげないでー(んでないとオレが千切れるから)』、平地では『スピードをもうちょっと落としてもうちょっと長く引いてー(んでないとオレがしんどいから)』と、良く言えばコントロール。情けなく言えば嘆願。集団全体としてかなり良くなりました鼻◎。松郷峠では遅れるメンバーも出ちゃいましたが、下りで待って再びゴーゴー。落合売店で給水・小休止。空はどんよりと曇っていて、非常に助かります。

(仮称)かやの湯峠を越えた後の、長瀞対岸道路はアップダウンが連続する好みのトコです。思いっきり引き倒せて満足満足。長瀞対岸道路ラストの曽根坂峠あたりから、脚の削れ具合・残り具合の差が出始めました。裏定峰は極端なアタックはせずに段々とスピードを上げていくイメージで。佐野・高木・奈良の三人になり、登りでもローテローテ。ラスト2kmのあたりからバトルモードに移行し、ラスト1kmから全開で仕掛けあってピークまで。きつかった~。

後ろの二人を定峰茶屋前で待ち、『先に行っちゃって下さい~』という丹野くんの泣きを力いっぱい却下。行くぞ行くぞ。ここからが練習です(ホントか?)。おめでとうございます。ありがとうございます。

白石峠までは各々のペースで流し、対向自転車・対向自動車てんこ盛りの白石峠はゆっくりと慎重に。白石クライマーがとにかくメチャクチャ多かったです。

下りきって再集合して、ときがわセブンイレブンまではビュンビュン系。ここで小休止後に秋郷さんが離脱。ありがとうございました!

残った四人で物見山突っ切りルートで帰還。登りは抑えめにして、平地は更にビュンビュン系。メンバーの質も量も最高にベストで、ホントに緩むトコなく最後まで緩まずに追い込めました。

ありがとうございました!12:15くらいに帰宅。164km/1600mくらいアップ。

昼ごはんは、昨日に引き続き食べホ。駅前のホテルビュッフェで食べホ。二連チャンでいいんですかねー。いいんです。ローストポークがウリだったので、他のものは極少に抑えてローポーメインで。

ヒアシンス

体重=59.9kg・体脂肪率=7.3%

昨日は午後から庭作業。草むしり・ブルーベリーの収穫剪定・ドクダミ退治などなど。二人がかりで三時間集中して作業したものの終わる気配まったくなく、今日も朝から作業コンティニュー。未明までの雨のお陰で地面が緩んでいて、ドクダミ退治(根っこから掘り起こすのです)が比較的やりやすい。二時間いたしてオケツがだいぶ見えてきました。

天気もすっかり回復。今回の夏休みのメインテーマは『走りすぎない』なので、今日は練習はしません。昼ちょい前から臼井と一緒に浦和に向かって自転車でゴー。20kmちょい走って中浦和駅そばの別所沼公園へ。公園内のヒアシンスハウスを見学。可愛い建物でした。

f:id:naranikki2:20170816083444j:plain

ヒアシンスって昭和の時代に人気ありましたよね。

ついで、秋ヶ瀬公園経由で富士見ららぽーとまで。買い物はまったくせずに昼ごはんだけ食べる。埼玉県産野菜売りの食べホ。二度目かな?三度目かな?

食べたらとっとと帰る。合計で50kmちょうどくらい。よく走りました。練習ではない流しのサイクリングなので、これはこれでオッケー。自転車靴は履かずにスニーカーだったし。

 

 

『登りが強くなっているかも?!』と白石峠に行ってみたら相変わらず遅くてがっくしひるサイ

体重=60.8kg・体脂肪率=7.7%

先週の第二回七重峠ゲリクラでの登りの感じがなかなか鼻◎だったので、『もしかして調子がいいんでないの!いやいや、調子うんぬんではなく登りが強くなったんでないの?!』ってなココロモチです。ハッキリさせるために今日のひるサイは白石峠タイムアタックでお願いしちゃいました。三度の飯より大嫌いな白石峠ではありますが、このあたりでは最高にメジャーでデータの蓄積もたくさん。定量的にタイムを調べるならば、やはり白石がベストで最高と考えました。

『お盆休みは雨続き』な雰囲気でありまして、今日もどんよりどよどよ。人数は十人ちょいと少なめで、どよどよの影響ですかね。物見山突っ切りルートでときがわセブンイレブンまで。ペースは控えめ。集団を二つに割って、前は普通に。後ろは長引きローテで。

途中離脱組や現地合流組もいて、山方面に向かう組は川口・平賀・川島・佐川・佐川・佐野・今井・奈良。こぢんまり。白石峠登り口までも脚を使わずにソロリソロリと。スペアチューブやら携帯ポンプやらをスタート地点に隠して軽量化(私だけです)。今日は本気で頑張っちゃいますよ。

むむ?

むむむむむむ?????

遅かったです。がっくし。

先行した佐野佐川を川島奈良で追い掛け、佐野くんはそのまんま行っちゃったけど佐川さんには川島奈良で追いついた。うむ。まずまず。今日はブリっとやっちゃいますよー。

川島さんに着いて行けずに千切られたー。がっくし。佐川さんの前では走ったものの、最後に追いつかれてスプリント。先着はしたものの今期好調の佐川さんと競り合えたからタイムもナイスかと思いきや、タイムは24分26秒と遅い遅すぎる遅マックス。白石峠はずっと霧雨だったから、この時期にしてはコンディション最高の部類だったはず。でも遅い。先週の好調感は何だったんだろう。単なる勘違い?相変わらず登りが弱いのにまったく変わりなし。がっくしであります。 

霧雨は降り続いていて気温は低めだし、飴が益々本格化する可能性があったので今日は先には行かずに引き返します。濡れた白石峠を慎重に下り、帰りついでに短い登りを三連発。慈光寺→くぬぎ村なんとか交流館→裏松村。ヤケクソで三本とも登り口から全開でアタックしてみました。

一本目の慈光寺ではカウンターで行っちゃった佐野くんを息を殺して抜き足差し足忍び足で追い掛け、最後に後ろに着きましたがフロント変速の音でバレて上げられてそのまま流れ込み。

二本目のくぬぎ村は気合で大幅先行。中間部で『捕まっちったー。やっぱし佐野くんが前に出ていったよ。あー』と思ったら、佐野くんではなくて平賀さんだった!平賀さん強い!!で、次の瞬間に佐野くんがすごいスピードでカウンターですっ飛んでいきました。諦めずに追い掛け、最後に後ろについたものの捲れずに流れ込み。

三本目もヤケクソで登り口からもがいていたら『なにやってんですかー』って佐野くんに笑われた。先行した佐野くのを追い掛け捕まえ、ここは気持ちよーく最後にもう一発あげてなんとか逃げ切り。

長いの一本と短いの三本とボリュームは少なめですが、今日はこれくらいで勘弁してください。当初の予定では『暑くなりきる前に切り上げる』だったのに、実際は『体が冷え切る前にとっとと帰りましょう』になりました。シロクマパンそばのコンビニで小休止したのち、帰りも練習モードで。平賀さんと私の二人でマジメに引いていたら、山村学園坂で佐野くんがアタックして単独先行。そりゃないべー。

頑張り度をさらに上げて、平賀さんと私とで引いてマジ追走。赤信号のアタリが超悪かったものの、諦めずに走ったら大屋敷交差点前でなんとか捕まえることが出来ました。平賀さんの頑張りは凄かった~。

私は沈む橋方向に離脱して12時ちょい過ぎに帰宅。120kmくらい・1500mアップくらい。かなり冷えたので、ちゃんぽん作ってもらって温まりました。

---

後になっての考察。ストラバで七重峠と白石峠の皆様のベストタイムを調べると、ほとんどの方が白石峠のほうが速いのです。両方の峠を走っている方のサンプル数はそれほど多くはありませんが、知人友人はそこそこ多く、ほとんどの方が白石のほうが七重よりも1分ほど?タイムが良いみたい。

私は七重峠のタイムほうが白石峠よりも良いです・・・なんでだろ?得意不得意の問題??七重タイムから考えれば白石は23分台前半とか22分台でいけてもおかしくないような気もしますが、気のせいかなあ。

 

明日から夏休み

体重=60.8kg・体脂肪率=7.5%

木曜あさサイデーではありましたが、走らずおやすみ。どうも疲れが抜けないです。週末の強度が高かったのか台風やら何やらの低気圧の関係なのか。さらに、夏風邪からもまだまだ回復しきっておらず、ほんとに手ごわすぎです。

さらにさらに、明日からは十連休。明日が『山の日』という祝日というのをつい先日知ったので、ますますお得な気分です。疲れを引きずった形で夏休みに入らないようにせねばねば。

もっとも、連休中はあまり走りすぎないようにするつもりです。気持ち的にはかなーり抑える方向で。