冬休み初日

体重=59.7kg・体脂肪率=6.7%
弊社は普通の出勤日ではありますが、ほとんどの同僚が休みを取るとのこと。『だったらオレも休む』にするか『ガラーンとした職場で静かにのんびり過ごす』にするかを大いに悩み、と言いたいトコロですが実はほとんど悩まずに、『だったらオレも休む』。仕事が嫌いなものですから。
という訳で10連休初日です。練習はせずに臼井と一緒に都内散歩。まずは代官山に行ってプラプラ。昼ごはんはモンスーンカフェのランチ。質も量もコストパフォーマンスもバッチグーで大満足。
渋谷まで歩いて、渋谷をプラプラ。『日本で一番(?)有名なバゲット』のVIRONに はじめて行ってみました。バゲットほか数点をお買い上げ。老舗音楽喫茶ライオンにもはじめて入ってみました。渋い。渋すぎる。
地下鉄で合羽橋までいって、道具商店街をグルッと一周。いつ来ても楽しいトコ。
上野までプラプラ歩いてアメ横に行ってみる。一年に一回くらいの割合では来ているはずですが、中国系の屋台の勢いが物凄いことになっていて腰が抜けました。びっくり。良いとか悪いとかではなく、変化の速さを感じます。
28日では年末年始の食材を買うにはちょびっと早かったので、何も買わずに撤収。帰宅して夕ごはんはVIRONのバゲットやリエットほか。なるほど、美味しいですね。

2018最終あささい

体重=60.1kg・体脂肪率=7.0%

2018あさサイクリスト:稲葉・奈良
回数=93 のべ人数=658人 ユニーク人数=58人

2018年度最終あさサイです(回数・のべ人数・ユニーク人数の記述は一昨日分までは ちょくちょく間違いがありますが、今日分は正しい確定版です)。今年度もたくさんのあさサイクリストにご一緒していただき、大いにモチベーションアップになりました。
全あさサイクリストごとの参加回数はコチラ。とりあえず名前は伏せておきますね。興味があるかたはお問い合わせください(一番左は私です)。
f:id:naranikki2:20190107090936j:plain
月ごとの参加者数はコチラ。
f:id:naranikki2:20190107090939j:plain
この冬は少々尻すぼまり的でしたが(笑)、最終回も稲葉さんがご一緒してくださりました。頼りになります。先週木曜は二人で彩湖通常周回コースを走ってみたらやっぱり少々の走りづらさを感じたので、今日は普通に土手バック周回を四周のペース走。ジミーに効きました。
ありがとうございました!

定期券買う

体重=59.0kg・体脂肪率=6.7%
年間を通じて、平日の自転車通勤は週に二回。火曜と木曜に朝練ついでに走って、朝夕で合計100kmほど。月水金はローラーも含めてまったく練習しません。週末の練習は150km+120km=270kmくらいってトコロですから、週に470km。雨降りもあるしレースがある週はずっと少なくなるので、平均すれば月に1500kmとか1600kmとかですかね。
私は世間一般的に『やたらと走っている』と思われているらしいですが、実は意外とそうでもありませんのでした。
電車通勤をするには定期券(六ヶ月定期は ほぼ三割引き)を買うのがオトクか回数券(ほぼ一割引き)がオトクかは随分と前からの命題でありまして、高等数学を駆使して計算した結果、『週に三回の電車通勤なら回数券がオトク』と結論づけて回数券を使ってきました。
今回、思い立ってあらためて再計算してみたトコロ、確かに回数券の方が僅かにオトクではありますが差は僅か。定期券なら途中下車してエキソトで買い物もできるし、休日の電車でのお出かけを考えるとトータルでは定期券の方がオトクである。そうだったのでした!
という訳で、来年からは定期券通勤にします。そうするとどうなるかと言うと・・・電車通勤通勤を週に何回してもオッケー。寒い時期に無理して彩湖で朝練をする必要がなくなります。ローラー練習のほうが効率がいい、時もあります。
という訳で、来年の寒い時期は私からの あさサイ声掛けは減る(おおむね火曜のみ)にしようと思っています。ご了承くださいませませ。

2018最終くるくる

体重=59.4kg・体脂肪率=6.7%

2018あさサイクリスト:今井・生原・福岡・奈良
回数=92 のべ人数=656 ユニーク人数=57

なんとなーく尻すぼみ的な2018あさサイですが、最終回直前になって生原さんが2018年度初登場してくれました!さすがです!頼りになります!
四人でクルクル練習。序盤は生原さんが強く、いい感じで競ってもらえました。明日の爆裂筋肉痛は決定ですね。おめでとうございます。ありがとうございます。
生原さんが離脱したあとの終盤は、福岡さんのクルクル度がアップ。これまた競ってもらえて、前編に渡って休みドコロなく回し倒すことが出来ました。
お疲れさまでした!

三連休最終クリスマスイブ

体重=59.2kg・体脂肪率=6.9%
明るくなる前から風がゴーゴーと吹いていて、楽しそうなコンディション。今日は短く強く走っておきます。朝ごはんを食べてから、6:45くらいに家出。入間大橋から荒川サイクリングロードにINし、『誰か知り合い来ないかなー。来たら離脱まで先頭固定で引かせてもらおう』的に逆走していく。
誰もこねー。しかも、知り合いでない自転車海苔も少なめ。風の強さのせいかな?
治水橋を過ぎたタンボ区間あたりまで逆走してみても誰も来なかったので、Uターンして暴風に向かって全開で20分走。エアロなフォームを意識し、自転車が進むペダリングを探る。三日目にしてはまずまず。入間大橋までで出し切って帰宅。
そのまんま、ぶーミニ長屋のペンキ塗り作業を実施。ぺたぺた。
ペンキ塗りを終えてから、浦和に向かってゴー。クリスマスイブデーを楽しく過ごしました。

ゴーゴーひるさい

体重=59.6kg・体脂肪率=6.7%
手強い登りは控えめ(無し)にして、平地・緩めなアップダウンコースを快速ペースで走るには車練コースが◎ではありますが、それに行ったのでは佐川さんの帰宅時間が間に合わない。『途中離脱するからOK』とは言ってくれましたが、車練コースに行ったのでは(けっこう)早めに途中離脱しなくてはイケないはず。そこで考えた。
車練ショートコースの逆まわりなら、佐川さんも最後まで行けるんでね?お互いに良い練習になるはずだし、『車練コースの逆まわり』は私も未体験ゾーン。新鮮かも。
メンバーは松[村|井|木]・佐川・高橋・藤田・吉安・奈良。(私以外は)濃いです。ゲップが出るくらい濃い。そんな中で・・・問題の(?)佐川さんがクロスバイクで登場。ブロックタイヤをゴーゴー言わせています。最初からメチャクチャ踏んでいます。びっくりするくらい踏んでいます。色んな意味でスゴー。

車練平地コースを逆まわりに走ると、二時間すぎまで完全なるド平坦コースです。やや強めの北風に向かってナイススピードをキープして、ナイスローテで集中して走る。いい感じ~。
中盤過ぎのアップダウン部では上げたがる人が必ず出てくるのではありまして、昨日の走り具合やらナニやらで色んな思惑もあるでしょうから、特に抑えたりはしません。チーム練習じゃないしね。上げる人はドウゾドウゾ。私は上げずに(上げられずに)淡々と。
本日の主役?主賓?とでも言うべき佐川さんの制限時間がちょびっと際どくなってきたので、松郷峠を逆から登るのはヤメ。緩くて早いであろう飯能寄居線経由で走り、ときがわ町まで皆で佐川さんのアシストをして終了。ここからは単独の全開TTで、帰宅制限時刻目指してよろしくです。
で、主役の佐川プロは、序盤は物凄い踏みでブロックタイヤをゴーゴー言わせて皆をビビらせていたのに、比較的早い段階でトーンダウン。中盤以降はツキイチを決め込んでいました(笑)。『ひるサイのアベタカ』と呼ばれる(命名:わたし)佐川さんでも、あのゴーゴータイヤでは流石に厳しかったようです。
でも、もじゃカードをプレゼントしてくれたのですべてオッケーです!
ときがわ町からも快速ペースで走って終了。6:00→10:40に上尾アリオで臼井と合流。128km・476mアップ。
とんかつ屋さんでミックスフライ定食とヒレカツ定食を食べる。揚げ物おいしー。夕ごはんはやや控えめにクリパ。

三連休初日ひるさい

体重=60.0kg・体脂肪率=7.1%

前口上

三連休は(たぶん)三日とも走るつもりでありますから、初日の今日もヤリすぎないほうがモアベターな感じ。おバカ的にキリキリと追い込んで練習する時期でもないから、普段はあまり走らない方面に多少のツーリング気分を交えて走りに行きましょうのココロモチ。冬場は これくらいでいいんじゃないですかね?

アプローチ

普段から変えて、坂戸経由の毛呂山行きルートで。信号が多くはなりますが、山行きは実は物見山経由よりもこちらが(けっこう)近いです。ルートを知らない人が多いので、アプローチでのオーバーペースを防げるのも◎。
台湾未体験人が多かったので、途中で台湾観光(アット坂戸)に寄る。前の広場では太極拳をやっておられるグループもいて、雰囲気ありまくり。ただし、『こちらでの観光時間は三分になります』。短い。
二組に別れて間を空けて、落ち着いて走って毛呂山まで。

(仮称)桂木観音峠

右ルート(激)と左ルート(相対的に緩いが、長くて速くてキツい)の二ルートが採れますが、今日は左ルートで。先頭でペースを作ってくれる松木さんと安田くんの後ろで待機し、勾配がキツくなる直前にアタックしてみましたが『単独で抜け出す』なんてプレイはとてもムーリー。松木さん簑原くん安田くんにかる~く反応されて前に行かれてチャンチャン。

一本杉峠

ちょい長めなので無理せず(無理できず)。先行する松木さん簑原くん安田くんを睨みつつ、後ろで富家・奈良で走る。学生のことにメチャ強くて、ブランクのあった富家くんがかなり戻してきている!中盤過ぎまで奈良が前で余裕で走っていたつもりなのに、終盤に前に出られたら出返せずにそのままオケツでピークまで。まだまだ戻し途中?こりゃツヨー。

東吾野の方からユガテの方に登る謎の林道

物見山方面からは遠めだし、難易度が高すぎて練習にならないので滅多に来ないトコ。『どうだ凄いだろー』と人をビックリさせるには美味しいトコです。地元(?)の秋郷さんもご存じなかったようなので、紹介できて良かったです。相変わらず路面は激悪だし勾配もメチャクチャなので、練習にはなりませんね。それでも松木さん・安田くんの後ろで富家くんとなんとなーくバトルモードになったからそれなりに練習になったかな?

一本杉峠まで

ユガテから一本杉峠までグリーンラインを走る。基本的に競り合わずに淡々と走りましたが、先頭で松木さんの淡々に合わせたら私はそれなりにキツかったです。

(仮称)桂木観音峠を裏から

先頭では松木さんに富家くんが着いていった。うへー。若者は登り一本ごとに強くなってきている・戻してきている。羨ましい。その後ろから追いかけ、尾根沿いの緩ゾーンで先頭二人にジョイン。桂木観音前のラスト激坂で富家くんとモガキ愛。ゲロー。

帰路

天気が明らかに下り坂。南の方ほど雨の降り出しが早そうでもあるので、休憩はなしで往路をそのまま引き返し。最短ルートで帰還。快速ペースで走って、スーパーで買い出しをして11:40帰宅。120km・1118mアップ。狙い通りに やや控えめに済ませられてよかった、かな?

夕ごはん

手作りピザ大会!