時速100kmで飛ぶセミを観察した のち 車坂峠を二本

体重=59.3kg・体脂肪率=6.4%

朝イチバンで北軽井沢に向かってゴー。今週末は泊まりではなくて日帰りです。自動車に乗り込んだら、助手席の窓の外側にセミを発見。落っこちるか飛び立っていくか、すぐに居なくなるだろうと特に気にせず出発です。

ど根性か?なにか目的意識があるのか??後ろに向けていた頭を前に向け直すというポジションチェンジの技を見せ、セミさんは自動車の窓の際にしがみついたままです。一般道のスピードでは落ちないけど、さすがに高速道路の100km/hでは無理でしょ。吹き飛ばされる時は後続車に気をつけてね。

落ちねー。時速100kmに耐えるセミ。凄いぞ、セミ!

f:id:naranikki2:20160802070210j:plain:W300

セミさんの奮闘に敬意を表し、最初のPAでストッピング。捕まえて仲間のセミ(?)が合唱しているあたりに向かって逃がしてあげました。お疲れちゃんでした。*1

 臼井には中軽井沢でひるキングしていてもらい、その間に練習するつもりだったのですが予定変更。関東南部ほど天気が悪く雨予報も出ているのに対し、長野は好天マックス。暑いです。軽井沢でも暑くなりそうです。車坂峠のてっぺんまで行ってしまい、臼井は高峰高原で さわやか避暑。私は下って登って下って登っての車坂峠二本練習。

一本目。浅間サンラインへの分岐まで下り、アップで車坂峠ヒルクライムのスタート地点まで。ここからマジメに走ります。序盤に『昨日の今日にしては非常に好感触。さすがだ、オレ。うひうひ、オレ』と思っていたら、中盤で腰が痛くなってきました。*2座りこぎで強めに踏むことが出来なくなったので、当社比でいつもの三倍か四倍か五倍ほど(苦手な)立ち漕ぎを多用。後半はちょっと持ち直した感ありで、54分22秒はさほど悪くもないような気も(もちろん良くもありません)。

二本目。かなり出しきった感があるので淡々と。『淡々と走っても一時間はかからないだろう』と思っていたら、もはや完全に心臓も脚も『終了でございます』状態でした。まったく頑張れず、チンチンたらたらと走ったら驚きの67分超え。我ながらびっくらポンでした。これが練習になったかどうかは???な気もしますが、LSD的な高地トレーニングにはなったはず!

だといいな。52km/2232mアップ 

naranikki2.hatenablog.com

車坂峠の、ビジターセンターのカフェで昼ごはん。(失礼ながら)想像していたよりずっと美味しかったです。

車坂峠を北側に下って嬬恋方面へ。途中に6kmのダートがあり、『ここが舗装されているならロード練習のコース自由度がメチャあがる』トコでもあります。でも、なんか伐採工事やら何やらやっていて、もしかしたら舗装工事が始まるのかも(違うかもしれません)。

北軽別荘に着いて、まずはハンモックで昼寝。しあわせ。*3

庭の草刈やら片付けやら、別荘内の掃除やらもろもろチェックなどをして撤収。北軽ワンダーランドの農産物直売所で野菜の買い出しをし、中軽ミラクルランドのツルヤでいろいろと買い出し。上信越道・関越道ともに渋滞がありましたが、日曜夕方なので仕方なし。20:00ちょい前に帰宅できました。

*1:ただし、このセミさんも軽井沢に行きたくてしがみついていたのかも。そうだったら悪いことをしたのかもセミセミ。

*2:ポッキー由来の腰痛ではなく、普通の(?)腰痛ですのでご心配なく。

*3:腰には良くない形なので、長時間の睡眠は避けた方が良さそうです。