松郷・定峰・行ったり来たりひるサイ

体重=60.4kg・体脂肪率=?%

この時期の定番練習は、昔は松郷定峰白石三周回。去年あたりまでは陣見山プラスの長瀞まわりのちに短い登り。今年はちょっと変えてみました。物見山→松郷→定峰折り返し→松郷折り返し→定峰折り返し→松郷→物見山大周回。今回の工夫=途中離脱(合流)・遅れた場合の再合流が容易→遅れることを気にせずに積極的にイケる(はず)。平地もしっかり走れる。最後に物見山周回で追い込む。

数字的な迫力はちょっとだけ落ちますが、練習の良さが数字で決まるわけでないのはモチのロン。メンバーで決まります。実際、今回は中盤まで簑原くん(途中離脱)、中盤から佐野くん(途中合流)に揉んでいただき、緩むトコなくしっかり練習できました。ありがたいことです。贅沢な話です。

水曜日にポイントポイントでガツンと上げる最高強度練習をやったので、今日は流れる高強度練習狙いです。アベレージで強めに走って、最後に最高に上げられるように。その意味では二度の定峰峠・三度の松郷峠はオマケと言っても過言ではありません*1。最後の最後の物見山周回がキモです。ご一緒してくれたのは川口・佐川・簑原・酒井・田中・國定・松村・高橋・飛田・居鶴・佐野の皆様です(登場順)。北風が暴風急に強く、前半は おおむね超向かい風です。引ける人は前々でしっかり引き、そうでない人は後ろで温存。脚の差を埋める意味で、この強風はかえって好都合だったかも。

一度目の松郷峠は簑原くんがするスルッと単独先行し、他の誰も追わない。むむむ?確かに先は長いけど、それじゃあつまんないでしょー。差が開いてからドカンと踏んでブリッヂしていき、二人になってピークまで逃げ切り。昨晩の雨で路面が濡れているので下りは超慎重に。下ったトコで集団は再び一つ。

落合までは超向かい風。引ける人が減ってきました。四人くらい?落合売店もスルーして定峰峠までノンストップです。白石バス停を過ぎて登りが本格化したあたりから簑原くんが速い。着いていってローテしつつ進んでいき、終盤になると三人。飛田さんが必死の形相で食らいついてきています。あの頑張りは凄かったです~。そしてアタックしてきました。尊敬。

なので、ちょびっと行ってもらって簑原くんにも少しく弱りの表情を感じたので、単独アタックしてさらに前へ。後の二人も見えなくなりました。決まった~。

で、見えなくなると緩めてしまうのが私の弱いトコ。なんとなーく行ってピーク前で振り返ると飛田さんが猛然と迫ってきている。なので合わせてスプリントしたら、濡れた路面でズリッと滑って落車しちゃいました。ダサいダサすぎるダサマックス。飛田さんびっくりさせてしまってすみませんでした。問答無用で100パーセント私の自爆ですので、『ヘタクソー』と笑ってやってください。あーあ、情けない。

定峰峠で折り返し、濡れた下りを慎重に下って落合売店でミニストップ。体と自転車のダメージを確認し、問題ナサゲだったので練習コンティニュー。

二度目の松郷峠に向かう区間は超追い風。先頭を走っていた佐川さんのみ途中の信号をクリアし、単独で行っちゃいました。赤信号ストップは割りと長め。あー、まあいいっか。

裏松郷の登り始めで、遅れてやって来た佐野くんが合流。このタイミングで・・・ナイス!(寝坊の佐野くんも私らのすぐ後を単独で走っていて、結局はほぼフルコースに近く走ったみたい)

多少はバラけましたが、裏松郷では集団は大きくは崩れず。下りをゆっくり走るということもあるので。ふたたびの落合・定峰峠に向かう区間で佐川さんを追走。引ける人はますます減っていて、簑原・佐野・奈良くらい?強い向かい風を突いて、佐川さんはちょっと前を逃げ続けています。やるね!

落合売店を過ぎて(簑原くん離脱) じわじわじわと差を詰めていって、中盤の難所『赤絨毯』のあたりで佐川さんがすぐ前。佐野くんが単独でジャンプしていって佐川さんに合流し、ワンテンポ遅れて居鶴さんと奈良が合流して四人。白石バス停を過ぎたあたりから佐野くんと奈良の二人に。佐野くんが細かく揺さぶり続けてきます。スルドク早く反応するのは今日はNGと考えてジワッと対応。我ながらなかなか。

で、二人で最後まで行って定峰ピーク前で最後の勝負!のつもりが、他の自転車乗りがおられたので流れ込み。折り返していって、今日は切り捨て御免デーではありましたが、落合売店で(五分と離れていなかったので)最後尾まで待つ。休憩はせずに、最後の松郷→物見山です。むしろここからが本番!

裏松郷は序盤から佐野くんと二人で先行し、後続が見えなくらいの距離感で二人でピークをクリア。最後の最後に数秒前に行かれちゃいましたが、『二人で』ということにしてください。ダメ?

後続を待つ雰囲気を漂わせた佐野くんを置いてけぼりにして、ここからは逃げ切り狙いで単独先行。でも、田中交差点に引っかかってアウツ。途中離脱とか普通に遅れた方がいなくなって、物見山に向かうのは松村・飛田・高橋・佐野・奈良の五人だったような。一度目の山村学園坂でスピードを上げて、佐野・奈良の二人で物見山大周回。養護施設坂・清澄坂とお互いに仕掛けましたが決まらず、三段坂でも揺さぶり合いましたが決まらず、最後に山村学園坂。最後の最後の佐野くんのスピードアップにつけずに負けました。参りました。

今日はこれくらいにしといてやらー(負け犬の遠吠え)。

二人で戸守ローソンまで行き、先着していた川口さん田中さんと合流。松村さんもすぐにやってきて、小休止してから強い北風に押されて五人で気持ちよく流して帰りました。私は沈む橋方向に離脱し、買い出しをして13:10帰宅。191km/2802mアップ(←これもたぶんウソです。2200mくらいがホントのはず。ガーミンのファームウェアがアップデートされてから多く出るようになりました。標高グラフが物凄くギザギザ。原因・対策ご存じの方は教えてください)。

ありがとうございました!

*1:いや、過言か