弓立山六本ひるサイ(苦手だにゃー)

体重=60.4kg・体脂肪率=7.5%

ここのトコロ、あさサイもひるさいもスタート時刻ギリギリの着というパターンが多かったので、先週から気合を入れ直して五分前には着くようにしています。ホントに松木さんが来てくれました!マンモスうれぴー。ひるサイについてご意見をいただいたり、練習メニューについて色々と教えてもらおうっと。

人数が多かったので一般道に出てからは集団を二つに割り、後ろの集団を先頭固定で引いて走る。前の集団の走りはけっこう速めで、向かい風が強めだったこともあってなかなか難儀な作業でした。

こども動物園前で奈良若いほうがパンクしたので、メイン集団には先に行ってもらって何人かで待つ。

ときがわコンビニで再集合し、本日のメニューを最終決定。

ほぼちょうど一ヶ月前と同じく弓立山六本でお願いします。もうちょっと短ければ勢いでいける(当社比)し、長ければペースのコントロールも出来る(こちらも私としては、です)のですが、ここは五分程度の急勾配。最も苦手なタイプの登りです。気は重いですが頑張ります。最高にきつい練習なのに、あ、メンバーいっぱい。

立山周回のぶー:川口・福岡・田中・國定・忍田・吉村・平賀・梅優・小澤・居鶴・高橋・飛田・松木・奈良(ヤング)・丹野・奈良(非ヤング)

行き掛けの駄賃の温泉スタンド坂で軽くモガいてから弓立山六本スタート。予想通りに松木さんと丹野くんが速く、中盤でじわりと離されてその後もじわじわと離されていくの繰り返し。六本ともぜ~んぶこれ。しかも二人は終盤に掛け合いしているし、ありゃ凄い。ついでヤング奈良で登りスピードはもちろん相当なもんですが、うまく走れていない雰囲気ありあり。終盤にタレて私からギリで逃げ切るか交わされるかの繰り返し。本人ももどかしいだろうな、たぶん。

私としては、登りタイムの傾向としては前半は前回よりもむしろ良かったのですが、気合が空回りしたのか後半はイマイチでした。この急勾配登りではギアが39*27Tではちょっと重すぎて、回せず踏めずで遅い気がしてきました。次回は要検討。

しっかりばっちりキツかったです。松木さんにも物足りない思いをさせることはなかったようだし(丹野くんのお陰)、良い練習でした。ありがとうございました。

毎度のシロクマパンそばのコンビニで小休止。天気予報を見ると明日は雪?あれー。

物見山突っ切りルートで帰る。お約束どおりに風向きは180度回っておりまして、完全無欠の向かい風。しかも強め。しかもペース速め。帰りも集団から離れ、後ろの集団を先頭固定で引く。TTポジションで引く。往路よりもずっとキツかったのですが、アゲアゲの前のペースに合わせて独走できてなかなか(実は泣きが入るくらいキツかった。色んな汁を垂れ流し)。この冬のローラー練習の効果でこのテの走りはだいぶマシになってきている気がします。ただし、登りはあまり変わっていない気が~(涙)。

途中で離脱し、沈む橋経由で帰宅。6:10→11:45。122km/1213mアップ。

すかさず出直して大宮行き。