第二回七重峠ゲリクラ

体重=60.0kg・体脂肪率=7.4%

ゲリクラファンの皆様、大変長らくおまたせしました。

【第二回七重峠ゲリクラ】を実施します。

 

※レースではありません。練習会・記録会です。

 

七重峠を二本登ります。
距離5.8km・標高差529m・平均勾配9.12%・今回のスタート地点は七重峠の登り口よりちょびっと下の広場のトコです。  一本あたりは速い人で20分ちょいです。

 

  • 一本目:マスド=各自で自身の区間タイムを測定してください。
  • ニ本目:TT(ハンデつきマスド)=一本目のタイム差ごとに、遅かった順に時差スタートします。

 

二本目のピークに最先着した選手を優勝者とします(もちろん、レースではないので優勝者というのはシャレです)。

一本目に手を抜けば二本目に有利になりますが、練習なのでそのようなセコいことはしないでください。

時間に余裕のない方は一本目だけでもどうぞです(逆にオープン参加的に二本目だけでも)

 記念すべき第一回は 2011年に行われました。 

2011/7/24 第一回 ALFELI presents七重峠ヒルクライムgokko 

完走くらいはなんとか出来そうな程度までに体調が戻ってきたので、予定通りにゲリクラ行きです。空はどんよりどよどよと曇っています。南方面から来たメンバーに集合場所で話を聞くと、都内方面はすでに雨?ときがわ方面にも雨予報が出ている?午後はますます雨確率高し?『風邪ひき人なので、雨が降ったら離脱・引き返しとさせていただきます』とお断りして(内心は小さなガッツポーズ)、とりあえず予定通りに北上開始。

道中は空が真っ暗になったり、走っている自動車が雨で濡れ濡れだったりしましたが、結果的に私たちは最初から最後まで雨なしでした。予定通りに第二回ゲリクラを決行・完遂できました。めでたしめでたし。

まずは物見山突っ切りルートで ときがわセブンイレブンまで。人数は10人ちょいくらい?普段よりもペースを少しく落として、無駄脚を使わないように粛々と。

ときがわセブンイレブンには ほぼ8時ちょうどに着。湿度が高く、すでに蒸し暑さはマックス。べたべた。べたべたべたべたべたべたべたべたべたべたべたべた。

段取りの最終的な確認をして、松郷峠をゆるゆると越えて七重峠の登り口へ。

一本目:マスド 川口・福岡・田中・國定・松村・鎌形・飛田・土川・奈良

皆様は一斉スタートで、私は自主的に全員の1分後ろからスタートさせていただきました。前に目標がないと頑張れない気持ち弱いマンなので。どうもすみません。狙い通りに中間部あたりから順に前に目標が出来て、当社比で かなり集中して登れました。青っぱなや痰がコンニチワしてきて何度か呼吸困難になりつつも、脚も意外と回ったし思っていたよりは走れたような。タイムは23分46秒。めちゃくちゃ良い方ではありませんが、今の状態ではまずまず悪くないような気も。

ニ本目:TT(ハンデつきマスド) 川口・福岡・國定・松村・鎌形・土川・奈良

濡れた路面を慎重に下り、全員集合して一本抜けの田中さんと飛田さん以外の7人で二本目の決勝。私は最終スタートで、先頭のメンバーまでは4分以上。こりゃキビシー。

で、反省と考察。

  • 二本目前の休憩時間が(第一回ゲリクラに対し)短すぎたようです。回復度が低いままで、ほとんどのメンバーの一本目からのタイム落ちが大きかったような。
  • 蒸し暑さマックスのせいで二本目は全体に弱り度が大きかったような。

走っている最中は悪くないペース配分のつもりだったのに、結果的に私自身も一本目から大きくタイムを落としちゃいました。まあ風邪の影響もあった、と日記には書いておこう。

と言うかですね。

  • 第一回ゲリクラ:一本目24分0秒→二本目23分17秒(自己ベスト)
  • 第ニ回ゲリクラ:一本目23分46秒→二本目25分3秒

第一回の私の二本目のペースアップは我ながら異常~。ただし、この時の私は自身最強レベルでした(翌週の日本CSC100kmのPのレースも余裕でメイン集団完走でした)。この時のように二本目でアゲていけるようにしたいトコロです。

二本目の決勝では松村さんと川口さんまで届きませんでした。で、結果は、

優勝 松村さん タイム差+0秒
二位 川口さん タイム差+10秒
三位 奈良   タイム差+30秒 

( 私以外のメンバーのタイム絶対値は書かないようにしています)

お疲れさまでした。お陰で追い込んで二本走る事ができました。近いうちに第三回やりましょう!(やります)

naranikki2.hatenablog.com

 

出し切った感マックスだったので、もはや松郷峠などは越えられません。復路は勾配の緩い飯能寄居線経由とさせていただき、物見山手前のコンビニで小休止。その後の三段坂で私はメイン集団からぶっ千切れ、一人で淡々と走って12:25帰宅。140km/2200mアップ?くらい。