単独ややロング

体重=58.1kg・体脂肪率=5.1%

明日の高石杯には出るつもりでおりまして、調子は上向きだし一昨日のインターバル練での追い込みもなかなか好感触。出ればボチボチの走りは出来るつもりでいましたが、アレコレソレと考えて雨だったらDNSとすることに大決定。色んな意味で、走る意味意義よりもリスクのほうがずっと高そう(←私の場合です)。

でもって、先週に引き続いての台風週末になりました。明日の雨降りはほぼ100バー確実なので、今日はがっつりと練習。昼前?昼頃?からの雨降りの前にばっちり練習。5:18に練習開始。あ、真っ暗(もちろんライトは装着しています)。

大嫌いな単独練習なので、気持ちを強く持って集中して走る。当社比的に最初から踏みを強くしすぎたせいか、一時間と経たずに腰が痛くなってきて先行き少々不安。

  • 清澄坂→玉工坂→飯能寄居線で小川町→落合→定峰峠

先週の台風21号で松郷峠が土砂崩れて大変なことになっていると聞いていたので、迂回して飯能寄居線で小川町経由で落合。毎度の長瀞まわりコースよりはちょびっと登りたいのココロモチだったので、かやの湯に行かずに定峰峠へ。登りまずまず。

  • 裏定峰→曽根坂峠→長瀞対岸道路→間瀬峠→間瀬湖→間瀬峠→長瀞

曽根坂峠の横瀬側の短い急勾配ゾーンがなぜか短く感じられ???と思う。コッチから行くと(いつもの逆まわりです)、荒川対岸道路は下り基調なのですっ飛ばせます。単独ならこちらのほうが良いかも。長瀞から間瀬峠まで登る。いつもは下るトコです。登るとけっこう手強いです。毎度の陣見山に向かう縦走路は普段からかなり荒れているから、台風明けの今日は相当にヤバそう。走らないほうがモアベターなので行かず、そのまま間瀬湖に下って登り返し。けっこう長く、5kmくらいしっかり登れます。

今日は小休止なしのノンストッピングデーではありますが、長瀞で携帯電脳を使って雨降りタイミングのチェック。時刻は9:30でこの時点で100kmちょうど。雨の降り出しが遅めなようなら あと100kmくらい走るつもりでいましたが、雨雲予報的に10:30あたりからヤバイかも。遠回りはしないほうが良さそうです。

  • 長瀞波久礼→(仮称)かやの湯峠→落合→飯能寄居線→玉工坂→物見山

毎度のなんとかゴルフ場のトコの登りも、(仮称)かやの湯峠直前の急勾配も短く緩く感じられる。なんでかな~とツラツラ思い巡らすと、体重が普段より1.5kgとか2kg軽いせいかも、と思い当たりました。このせいで登りが軽い?気のせい?ホントだといいな。

10:30ぴったりに雨粒が落ちてきたものの、まだまだ問題なし。物見山を11:02に過ぎたあたりからパラパラ。でも、ウインドブレーカーは着ずに雨雲から逃げるべくすっ飛ばしたら、雨雲を振り切れました!ほぼまったく濡れることなく11:58に帰宅。166km・2423mアップ。

序盤に感じた腰の痛さは酷くはならずに問題なし。登りは軽く感じたものの、ロング単独ノンストップのために追い込み度は低かったからホントのトコはどうだか解りません(でも間違いないとは思っています)。最後までタレずに集中して、まったく濡れずにそこそこの質と量をこなせました。帰宅直後にしっかりとした雨が降ってきて、まさにぴったりでした。