二組分けでナイスひるサイ

体重=62.7kg・体脂肪率=8.7%

明日の予報に傘マークがあるので、ばっちりみっちりこってりと走っておきたいのココロ。ちなみに、「ココロ」は「ココロのボス」の口癖ですニャロメ。

願ったり叶ったり叶いすぎたり!ナイスなメンバーの質と量です。わらっちゃうくらいナイスです。わっはっはのは。

人数が多いので一般ドーでは二組に分けて。入間大橋でシャッフルがあって前組みに入ったら後方から情報伝達役としてすっ飛んできた奈良息子に、後方でパンクがあったことを知らせられる。まあ、後方メンバーもスペシャルにナイスで機関車役な方はキラ星☆のごとくたくさん。全員で待つのもアレなので、前組はそのまま先行させてもらいました。チューブ交換なら10分程度で済むだろうから、前組はちょびっと(5分くらい?)の遠回りコースをとって、ときがわコンビニで待っていてばすぐに再集合できるでしょう。

でもって、ときがわねこ(=^ェ^=)セブンイレブンで確認したら、パンク修理に手間取って20分以上かかったみたい。あらら。ならば、二組に別れたままコースをそれぞれ変えて走り、どっかで行き合うようにしましょう。

前組は松郷→かやの湯→長瀞対岸道路→裏定峰の定番コース。メンバーは小川・大島・松原・堺・高木・祥吾・涼平・奈良。

やべー。ゲップが出るほど濃いー。

とてもメンツがよく、皆がしっかりと強く引けるので速い速い。地味にジワッときついです。最高にいい練習になります。個人的には登りでも遅れずに済んでホッ。この濃すぎるメンツでは登りで私がどうこう出来るものではないので、遅れないだけで十二分に満足です(が、もうちょっと経ったら自分から動けるようにするゾー。したいな)。

定峰の登り口で、下ってきた後組との合流に成功。この先の身の振り方を協議し、長瀞対岸道路から車練平地コースで戻ることにしました。すなわち、前組の面々はUターン。

20人ほどの大人数なのでここからも二組に分けるのですが、私は後組に入ることにしました。前組にツワモノが多く入ったのでメンバー的には前の方がいいのですが、ここからは平地基調。後組に入った方が先頭を長く引くことが出来て練習になるはず。

ビンゴ~。

かなり多めに引かせてもらって、吉見のコンビニまで(コンビニのリニューアルオープン?のお祭り??で異様に騒がしかった・・・)。前組とも再合流し、そこからは「松木機関車の先頭固定引き」でサクサク帰還。相変わらず終盤の凄い引きです~。お陰で楽に早く帰ることが出来ました。182km・1761mアップ(←毎度の多め表示疑惑)

今日の練習後は昼ごはん→買い出しへ。仕切り直して、夕方にスポクラで筋トレ。明日もしっかり走りたいので、今日は上半身のみ。明日はやっぱり雨かな?走れるかな?