体重=61.1kg・体脂肪率=7.2%
家出時は降っていなかったし、うちのまわりは完全ドライ。でも梅雨時だから多少の雨に降られることは覚悟。そんなに強くは降らないでしょう。普通にあさサイに向かってゴー。
すぐに雨が降り出し、『ざーざーブリ』では言い過ぎですがとても『小雨』とは言えない程度のしっかりとした降りに。気温も低くてかなり寒い。あさサイ行きをちょっと後悔しました。
ウソでした。
かなり後悔しました~。
彩湖に近づくに連れて降りは弱くなり、ちょっとホッ。集合場所にあさサイクリストの姿はなかったので、場所を変えて幸魂大橋インターバル練習の御開帳です。
一人で3本 終えたトコロで松崎くんが来てくれたので、登り手前の平坦を交互で機関車して8本。
私が引いたときは、登りになると松崎くんが後ろから物凄いスピードですっ飛んでいっていました。あのキレは凄い。
松崎くんが引いたときは、私はドヨーンと出ていってドヨーンと並んで、横で松崎くんに踏まれるとギリギリで先着するのが精一杯。まりいました。
単独で3本、交互に機関車してさらに8本。合計で11本しっかりもがけました。インターバル練習中は幸いにも雨ゼロ。いい練習でした~(げろげろ) 。
松崎・奈良
幸魂大橋インターバル11本
あさサイを終えて職場に向かっていくと、再び小雨以上ザーザー以下の雨。のちに青空。変な天気。
会社からの帰り道は、最初から最後までバッチリと雨~。梅雨だから仕方ないか。