びゅんびゅんひるサイ

体重=60.8kg・体脂肪率=7.9%

集合場所から既に北風強し。相当に強し。松村さん福岡さん奥さん藤田さん中川くん奈良の六人でスタート。いきなりびゅんびゅんです。向かい風が強い。おもしろーい(キツいけど)。

上江橋で今日も猿田くんが合流してくれました(嬉)。相当に風が強いです。横風成分少なめではありましたが、あまりにも風が強い時は危険回避で土手下サイクリングロードで。半数ほどのメンバーで回して引いて、あとはツキイチでどうぞです。あまりにも風が強いのでメンバーに応じてスピードにムラが出来ちゃうのは仕方ないですが、往路は可能な限り綺麗な走りで。相手の脚を削りにいくような走りはしていない・・・つもり(ホントに)。

今日のお題は『登り少なめのコースをノンストップで速く』。松郷峠折り返しでお願いしちゃいました。

物見山までは狙い通りに落伍者ゼロで。物見山(大東文化坂)も極端に上げるつもりはなかったし上がらなかったとは思いますが、それでも多少のバラケは仕方ないですかね。ピークで踏んだら猿田くんと二人で抜け出す形になり、後ろの方には藤田さんと中川くんが見える。このまんま2vs2の形で松郷まで行けるとは思いましたが、それをすると全員が楽になっちゃいます(たぶん)。練習だから苦しまないとねー。しばらくスローダウンして藤田さんと中川くんの復帰を待つ。他の三人は見えなくなっちゃっていたので待ちきれませんでした。どうもすみません。

四人になってから再びキリキリと走る。出来るだけ強く長く引くように心がけて。ぐわー。狙い通りにやっぱりキツくなりました。

一応の往路ゴールである松郷峠も温存はせずに前々で走ったつもりで(四人しかいないので前々もヘッタクレもないんですが)、最後の藤田さんと猿田くんがわーっと上げていった時につききれず、平たく言って千切れて遅れて終了でした。『昨日の今日にして、私の実力にして平地でちょっと踏みすぎたかなあ。最後に備えて一脚だけ残しておくべきだったかなあ』というココロモチと、『練習なんだから出し惜しみせずにこれはこれでオッケー』という気持ちが両方ではあります。

まあ、とりあえずこれからも後者でいってみます!

ピークで折り返していき、今日は復路も緩めずにキリキリキリーッと走ります。スピードを乗せて前を走り、若者三人は『ご馳走様でした』モード?もう上げる気はない??それならそれでオッケー。追い風に押されて一本引きするから、復路も特急ペースで行くよ!

のつもりで走っていたら、後ろは離れている。本格的に『ご馳走様でした』だな。それならそれもオッケー。私は一人でも行くよ。個人TTモードでゴー。

今日は距離短め・登り少なめ・スピード速め・復路も速めの心づもりで松郷峠往復にはしましたが、さすがにボリュームが少なすぎ。終盤に厚みを持たせる笛吹峠・裏清澄・養護施設激坂の定番三点セットをプラスするつもりでいて、個人TTモードで予定通りにそちらに向かいました。ピカーン(閃いた)。こりゃ意外とナイスな展開かも。若者三人は平地オンリーの最短経路で帰るはず。笛吹峠・裏清澄と遠回りをすればその間に若者ズに追い抜かれる形になり、後ろから追いかけて追いついていくようにすれば個人TTが嫌いで苦手な私にとって張り合いになるはず。

頑張りました~。登りでは緩めずアゲすぎずトータルで一番速くなるように走り、平地は踏み倒し。清澄坂を下っていくとむこーーーーうの方に集団が見え、ハッキリはしないけど快速流しモードの ひるサイクリスと思われます。さらに頑張って追い掛け、圏央道付近で追いつくことに成功。

再合流した後に前に出てスピードを上げていたら、さすがに『しかたないから おバカなおっさんに付き合ってやるか』と思ってくれたのか特急モードにスイッチング。結局南極、最後まで緩まずに入間大橋までナイスなスピードで走れました。最後は出し切れた~。

入間大橋着は10:05と早く、昼ごはんと夕ごはん食材の買い出しをしても10:40くらいには帰宅できました。114km/564mアップ。ひるサイクリスツに感謝です。

午後は玄関横のバラの手入れと、裏の藤ツルの退治作業を実施。

私にとって最高に苦手なタイプの練習をあえていたしたひるサイ

体重=61.1g・体脂肪率=7.6%

一昨日・昨日の雪の影響がなくて、路面が完全ドライだったので助かりました。それでも、 今シーズン一番か二番か三番か四番か五番か、それくらいの冷え込みです。寒いです。寒いのは嫌なので上も下も末端もモコモコ状態に着込んで家出し、集合場所で脱げればいいんですがまだまだ寒いのでムーリー。モコモコ状態のまま練習スタートで、体が温まるに連れて走りながら・信号ストップで一枚ずつ脱いでいきます。いわゆるひとつのコント55号の野球拳状態です。

七人(藤平・福岡・畑田・梅優・藤田・簑原・奈良)で集合場所をスタートし、入間大橋で ひるサイ初参加の猿田くんが合流。大学選手権で入賞する強い選手です。ひるサイにはホントに若くて強くて生きのいい選手が次々と現れて一緒してくれる・・・最高に刺激になるし練習にもなります。『埼玉』という選手の質も量も非常に◎な場所が関係しているとは思いますが、それでだけではないような。ホントにホントにありがたいことです。

もちろん!若くなくても生きのいい選手は常に大歓迎でもあります。

やや強めの北風(それでもこの時期にしては可愛い方)に向かって、回せるメンバーでくいくいローテして物見山まで。高坂で飛田さん、物見山ピークで居鶴さん合流。

物見山・日本CC・八高線付近と連続するアップダウンで、モガけるメンバーでモガき愛を実施。飛田・簑原・猿田・奈良といった面々が後先考えない脳味噌パー級のモガきをいたしていたような。『本メニューの前に脚を削っておく』という練習の意味でこのモガきは『あり』だと思いますし、『本メニューに備えて温存・ペースで』というのも『大あり』だと思います。ひるサイはチーム練習ではないので。各自の判断でどうぞです。

ときがわセブンイレブンで小休止しつつ、本日の身の振り方を最終決定。今までの『短い峠を繋いでひるサイ』よりも一本一本の登りを短く、繋ぎ時間を短く、登りの強度を上げてより実戦的によろしくお願いしちゃいました。温泉坂を越えてから、弓立山周回を六周(予定)で。本編をご一緒してくださったひるサイクリスツ:福岡・飛田・居鶴・藤田・簑原・猿田・奈良

一本目の温泉坂は2分とか3分の短さ。居鶴さんが引いてくれたので居鶴・猿田・奈良の並びで行き、猿田くんと同時に発進。早めに先頭に出て『押し切った~』と思ったら、最後の最後に藤田さんに差し切られちゃいました。あの最後のキレはすごかった!のでありますが、それ以上に捲っていく瞬間に言っていた『そうはいかんざき!』というセリフにびっくり。フルー。きっと『コント55号の野球拳』もよく知っているに違いない。藤田-奈良-猿田

二本目~六本目は新企画の弓立山周回。登り5分ほどに対して下り4分ほどと短く、完全に未回復状態で突っ込むことになります(二本目と六本目だけはプラス2分程度余計に登りました)。皆にチャンスがある登り時間の短さで、それ故に最初から最後までパワーが必要。勾配は平均で9%と急。古賀志林道に似ているかもしれません。つまりはパワーと瞬発力に欠ける私にとっては最高に苦手なタイプの登りコース。もう少し短ければ勢いでいけるし、長ければ皆がタレる頃に上げていくこともできる。これは最悪・最高に苦手なコース設定。だからこそヤラないと。

で、やっぱりキツくて苦手で、我ながらまったく精彩を欠きました。藤田さんと猿田くんが強くて、私はずっと三番手あたり。猿田くんは若者らしく序盤からガンガンに行き、逃げ切るか藤田さんに交わされるかという気持ちのよい走り。藤田さんは展開をよく見て、自分のペースで後ろから。私は両方のタイプの走りを試してみましたが、どちらもダーメー。最後の六本目(五周目)に猿田くんとの競り合いに勝って、ようやく一本ゲットしただけ。

今日はこれくらいで勘弁してやらー(お約束)。

六周を予定していましたが、あまりにもキツいので五周で打ち切り。(私以外のメンバーにとっても)このコースは相当にキツくて面白くなくて泣ける設定だとは思いますが、だからこそまたやります(予告)。よろしくお願いしちゃいます!

で、『今日はこれくらいで勘弁してやらー』の舌の根も乾かぬうちにオマケで一本(七本目)。越生中学校坂でモガき愛。出し切れました。

毎度のダブルねこたんコンビニで小休止し、物見山突っ切りルートで帰還。買い出しをして11:45帰宅。121km/1234mアップ

お試しのインド

体重=61.4kg・体脂肪率=7.3%

珍しく外で夕ごはんを食べて帰るの日は、頭の中が朝からカレー。毎度のラムじいさんが美味しくハズレがないのは間違いないのですが、あえて変えてみました。駅前に新しく(と言っても五六年は経っているような)出来たインド・ネパール料理屋さんへ。

うーん。不味くはないけどびっくりするほど美味しいという訳でもなく、いたって普通。ラムじいさんが御馳走とするなら、普通の家庭料理って感じ。値段も御馳走的なラムじいさんに対して相対的に安くはありますが、絶対的にはちょっと高い。二度目はないような、そんな感想でしたナマステ。

20分高強度とおはタバタ→まだローラー練続いています奇跡かも

体重=61.0kg・体脂肪率=7.7%

昨日は45分の完全無欠流しローラー。今日はしっかり練習。明日は なーんにもしないで休みます(予定)。

10分のアップのち、先々週・先週と同負荷・同ギア・同ケイデンスで20分高強度を始めたのですが、なんか妙に足の周りが悪い。気を抜くとすぐに狙いのケイデンスから落ちてしまいます。今日は調子悪いな~。

7分経ったトコでようやく気づきました。意図していたギアより一枚重かったようです(もっと早く気づけよ)。狙い通りのギアにしたら狙い通りに回せて、狙い通りに20分。のちに一枚重くして、2分間を回せるだけ回して終了。出し切れます。10分ほど流してから、締めはおはタバタ。終了後はフラフラ。

10分ほどでシャワーして着替えて出勤しようと玄関を出たら、早くも雪が降っていました。しかもけっこうな勢いでした。

新種のプロテインドリンク

体重=60.0kg・体脂肪率=7.5%

土曜日に最後に寄った戸守ローソン(正式名称=トモロー)で見たことのないドリンクが売られていたので買ってみました。

サイクリストがたくさん寄るコンビニだけあって(個人的には中途半端な場所なので寄ることは滅多にありません)、プロテインドリンクの需要もあるのかな?150円と高かったのですが、それだけの効果はあるのかも?!

 f:id:naranikki2:20170209074703j:plain:W150

今日になって調べてみたら・・・『AGAメンズプロテイン』って育毛用のプロテイン?薄毛の人向き?『さらに、男を上げる』ってそういう意味だったの??

私にとっても無関係ではないから、まあ いいっか~。効果あるかな?

ぶーちゃんくるくる・彩湖でくるくる・クルクル朝練

体重=60.0kg・体脂肪率=6.8%

目覚ましよりも早く目覚めて、スキッとした目覚めにて気分もよし。時間にも余裕があったので『ぶーさんとスキンシップして遊ぼうっと』なココロモチで昨晩はお泊りしなかった ぶーちゃんを呼びに行ったら、門灯つけて玄関扉を開けてもぶーぶー来ない。なんだよー。どこで寝ているんだにゃ?

仕方がないので一人で時間を潰し、家出の準備をして自転車を押して外に出ようとしたら、ぶーちゃんがするするっと入ってきました。なんだよー。もう時間に余裕は ないよー。なんでいつも出掛けるギリギリのタイミングでやってくるんだにゃー(このパターンがホントに多い)。

せっかく装着した靴カバーを外し靴を脱いで、ちょびっと ぶーさんの相手をしてから、ぶーぶーは そのまんま うちの中に残して彩湖に向かってゴー。

今朝のくるくる練習は福岡さんがご一緒してくだいました。今年になってから『朝練は二人』というパターンが続いていますが、入れ替わり立ち替わり的にお相手してくださる方が変わっていて、そして単独練にはならない。私は一人では練習しない人なので・・・ホントに助かっています。ありがたいことです。

福岡さんと私はギアが一緒。脚のまわり具合もほぼ同じ。張り合うことによって猛烈に良い練習になりました。土日の疲れはそれなりに残っているんですが、回転で心肺系に刺激を入れていけるので無理せず(?)追い込む練習が出来ます。

↑なんか変な表現ですね。平たく言えば、死にそうなくらいキツいです~。泣けます~。とても一人では出来ない。福岡さんありがとうございました!