ギャフン症きた

体重=60.4kg・体脂肪率=7.2%
最近ちょびっと走りすぎ?かも。疲れによる浮腫みでで体重重め。
今週中頃からついに花粉症症状が来ました。私の場合、目の痒みと喉の痒み。程度はそこまで酷くはなく、花粉症シーズンの初期の頃にちょびっと苦しみますが、途中からなぜか(?)楽になっていく。数年来そんな状態なので病院には行かず薬も飲まず、無手勝流で なんとか乗り切るようにしています。
今シーズンもあと一週間か二週間で症状は消えるはず。気合で頑張りますショボショボ。

朝の大雨時に在宅勤務し、昼過ぎの暴風時に夕練へゴー

体重=60.1㎏・体脂肪率=7.0%
目覚めたら予報通りに強い雨。『台風級』かと言えばそこまでではなく、大濡れしつつも駅までも行けるし電車も普通に動いているとは思いましたが、『明日の朝に雨風が強かったら無理せずテレワークでいいから』と昨日のうちに上司から言っていただいてもいたので、謹んでありがたくもテレワークデーにさせていただきました。朝ごはんを食べてから、通勤時間帯に合わせて5:30から勤務開始。
予報よりも大雨の時間帯は短かったようで、7:00くらいには小雨程度になっていたような。まあいいっか!
ちょびっとだけ長めに昼休みの時間をとって、昼ごはんは文楽 東蔵へ。酒蔵がやっている蕎麦屋さんで、実体は有名な軽井沢蕎麦屋さん川上庵です。蕎麦屋さんにはめったに行かない私たちですが、ここは何度目かの訪問。美味しいです。
前菜八種盛り 左上から時計回りに新じゃが・牡蠣のしぐれ煮・マグロのカルパッチョ・鞍掛豆・かぼちゃの羊羹・蒸し鶏・ふろふき大根・揚げ豆腐
f:id:naranikki2:20180302151011j:plain:w300
天ぷら四種と せいろそば
f:id:naranikki2:20180304050404j:plain:h300
こちらは かけそば。食感がまっーたく違って面白い。
f:id:naranikki2:20180304050400j:plain:h300
杏仁豆腐
f:id:naranikki2:20180304050409j:plain:h300
帰宅して午後の勤務。外はものすごーく良い天気になっています。午後になって強烈な北風が吹き出しましたが、これまた良い天気。15:00から夕練にゴー。『近場に実走でインターバルが出来る良い登り坂がないかなー』ってなココロモチでグーグルマップの航空写真を頼りにそれっぽい場所を探ってみましたが、やっぱりこの付近には登り坂皆無。関東平野のど真ん中中のど真ん中です。
諦めて荒川に出て、上江橋入間大橋間を防風に向かってグリグリっと走っておきました。買物と合わせて一時間半走って終了。
夕ごはんあとはバタンキュー。仕事疲れか夕練疲れか。どっちだろう。

水曜あさサイ

体重=60.0kg・体脂肪率=7.3%
木曜朝の春の嵐が確実っぽいので、前倒しして水曜あさサイ実施です。普通に今日は休みにして木曜に朝ローラーという手もあることはあるのですが、アレコレソレと考えて水曜あさサイ実施です。
スプリングハズカム。昨日に引き続いて、あったかモーニング。そう考えて油断して家出したら・・・
彩湖はメチャ寒。私の他にメンバーも揃えて泣きが入る寒さでした。昨日と同じメンバープラス松村さんで御開帳です。

2018あさサイリスト:稲葉・小野琢・佐野・中屋・松村・奈良
回数=13 ユニーク人数=12 のべ人数=62

土手上バック周回を五周。集団は上げず騒がず、飛び出す人がいても追わずにきつくないペースで淡々と。強度を上げたい人は集団から飛び出して先行し、半周ほど追い込んだら集団へカムバックサーモン。交代で次の人が行く。このプロトコルでやってみました。
私は二度ほど飛び出して先行し、予定の半周は持たずにそのまた半分くらいで撃沈。集団が速すぎるのか、はたまた私が弱すぎるのか→たぶん両方。上げたい人は上げられるし上げたくない人は淡々と走れるし、良い方法だとは思いましたが改善すべきは集団のスピード。ちょっと速すぎました。飛び出す人がいると無意識のうちに追い掛けちゃったりしてたし。キツそうな表情の人も少なくなかった。キツいトコで走っちゃダメです。皆さんマジメだから(?)『キツくなければ練習ではない』と上げたがるフシを大いに感じますが、抑えて決めたペースで走るのもまた練習です(たぶん)。
すっかり明るくなったラストはゴールスプリント。私は売り切れていて踏んでいけずに沈没。
お疲れさまでした!これで明日の春の嵐デーはしっかり休むことが出来ますね。

今期最終くるくる朝練のつもりあさサイ

体重=60.2kg・体脂肪率=7.1%
二月度最終火曜日ということで、いちおうは今期ラストの回転朝練のつもりです。最終回なので気合です。曇っていて冷え込みも緩まていたこともあるので、スタートの時点から素手でゴー。気合だ。回し倒しますよ。

2018あさサイクリスト:稲葉・小野琢・佐野・中屋・奈良
回数=12 ユニーク人数=12 のべ人数=56

中屋さんに関しては2017-2018クルクルシーズンのかなり早い段階に殿堂入り認定させていただきましたが、琢万くんに関してんは保留していました。脚がタマタマよく回っているだけじゃねー?!
そして ここ数回の走りから判断して、遅れ馳せながらクルクル練習の殿堂入りと謹んで認定させていただきます。おめでとうございますありがとうございます。まあ、クルクルシーズン最終日なので、次回以降に『マスター琢万』と奉る(たてまつる)必要もないとことで(笑)、これまためでたしめでたし。
(と言いつつ中盤まではまだけっこう暗いので、来週も回転練習にするかもしれません。検討します)
佐野くん以外の四人でスタート。スタート直後からマスター中屋とマスター琢万が物凄いケイデンスですっ飛んでいき、それに稲葉さんが着いて私一人が後ろにポツネーンと。気合の素手スタートだったのに、スタート直後はやっぱり苦手です。
マスターズの二人は一周完了ごとにハンデのエクストラコースへ(マスターの義務)。単独になった稲葉さんに追いついていき佐野くんも合流し、後ろからはマスターズも追いついてきて、以降は皆が着かず離れずのナイスな距離感で進行。途中でマスターズの後ろに半周ほど貼り付いてみましたが、あまりの高ケイデンスで死ぬかと思った。いい練習になります。
最終四周目のホーム側は下ハンドル縛り。バック側は30秒30秒(くらい)の クルクルインターバル(もがき)を、、各自五本(くらい)。シーズン最終回に相応しいナイスクルクルでした。ありがとうございました!

テレワークする

体重=59.2kg・体脂肪率=6.8%
働き方改革』には賛否両論・色々と問題点もあるようですが、弊社でも段階的に取り入れられてきていて うまい具合に利用できるトコは利用していかないと。
そういう訳で、本日は在宅勤務のトライアルです。ナマケモノでサボるの大好きな私が、仕事を自宅でキチンと出来るのかしらん。大いに不安もあります。わくわくどきどき。
4:30くらいに起床して朝ごはんを食べて、5:30からインザコタツ状態で労働開始。
午前中は11:15までずーっとインザコタツ状態で労働。意外と普通に仕事できるもんですね。遊びに来た ぶーちゃんがオンザ股間状態で眠ってしまい、ネコナデしながら仕事が出来るというのも なかなかオツなものです。
ぶーちゃんにお留守番をお願いして、昼ごはんは ラムじいさんへ。平日オトクなランチを食べられるし、一番乗りで行けるので待ち時間も極短だし もちろん美味しくてボリューミーだし、言うことナッシング。
帰宅して14:00過ぎまで労働して、本日の勤務完了。こりゃ使えるな。
『ちょっくら三時間くらい練習してきまーす』というプレイも十分に可能で 行くや行かざるや悩みましたが(本当)、結局南極ヤメ。臼井自転車で ちんたら走ってお買い物だけ。
水耕栽培やっています。
f:id:naranikki2:20180228103413j:plain
左上=大根二つ、右上=レディサラダ(赤大根)、手前の二つ=ニンジン

久しぶりに刺激的に速くて(^o^)/ひるさい

体重=59.3kg・体脂肪率=6.5%
ひるサイ二日目は平地めコースというのが最近の定番です。それでも『完全まっ平ら』というのもアレだし、松郷峠の復旧工事が完了して めでたく再開通したということもあります。川口車練ショートコースくらいを考えていて、実際そうなりました。二日目でもちょびっとはマトモに登りを走れるようにならないと(私の場合です)。
秋ヶ瀬発は松村・藤田・川島M・奈良の四人。『後半に上げていけるように、上げすぎない程度の長引きモードで』と先手を打ってお願いし、そのように進行。落ち着いていて走りやすいです。
入間大橋で上村さん小室さん合田さん佐川さん琢万くんが合流。あ、合田さんお久しぶりです。人数が多くなったしメンツも特濃なので、細かく回すビュンビュンモードにスイッチング。
速い!とても速い!目から★が出るくらい速い!!大人数の時の ひるサイでは不可能で、少人数だとしても二日目ではなかなか上げきれないので、なかなか実現不可能な超特急モード。特に合田さんの引きがオウ!モウレツ!!相変わらず、なんですかー、そのスピードは??
久しぶりに刺激的に速くて、タノシー(^o^)。たまにはコレですよ、これ。
戸守ローソンで齋藤くんが合流し、松郷峠までで何人かが千切れ引き返し・時間切れ引き返しになって(超久しぶりに斬り捨て御免モードですっ飛ばさせてもらいました。すみません)、フルコースに向かったのは上村・小室・佐川・藤田・齋藤・琢万・奈良の七人。

小室さん佐川さん藤田さんの三人が、昨日走っていないサラ脚マン。その他の四人が、昨日も走ったボロ脚マン。サラ脚マンが前でハイスピードでローテローテ。その他の面々は早い段階から その後ろにツキイチして、必死で堪える展開であります。
が!
ボロな私も前の三人に加わってローテローテ。他の三人ほどしっかりとは引けませんが、とにかく外れずに死に物狂いでヤケクソローテ。ただでさえ普段よりも速いスピードなので、前に出るだけでも必死の覚悟です。
頑張りました~(当社比)。
ラスト3km?4km?の地点で先頭から下がっていった瞬間に前の三人に着ききれず(いっぱいいっぱいでした)、思わず中切れてしまいました。後方待機の三人がすかさず埋めてくれたものの、その最後尾にも着くことが出来ずに完全千切れ。
ちょびっと悔しくはありますが、ここまでサボらずにローテに入って頑張った自分を自分で褒めてあげたい。そんなココロモチでもありました。
毎度の吉見コンビニで小休止し、気温が急に下がってきていることもあったので(サムー)、長居せずに撤収。サイクリングロードを流して戻り、沈む橋方向に離脱。久しぶりに刺激的な速さで面白苦しく走れました。ありがとうございました!
上尾アリオに直行して臼井と合流。6:00家出→アリオ10:40。127km・501mアップ。
昼ごはんを食べて、アレコレと買い物をして帰宅。

弓立山八の字周回ふたたびひるサイ

体重=60.5kg・体脂肪率=6.8%

先週に引き続き登込みのコースをしっかり走りたかったので弓立山八の字周回です。信号ゼロで、危険箇所も少なめ(下りは慎重に!)。登り勾配に変化もあり途中で売り切れた人・大きく遅れた人の再合流も容易なのでヨロシげなコースであると自画自賛なのですが、唯一アレなのは二つ目の裏松村坂で、ちょっと激すぎるのが玉にキズ。それでもこれ以上に◎なコースは(今のところ)思い当たらないので、先週に引き続きで宜しくお願いしちゃいました。

前夜までは『メンツ少なめ?』と思っていたのに、質量ともにナイスな雰囲気になって嬉しい限りです。二組に割りつつ、今日は工夫で途中のルートも二つに分けつつ、物見山経由でシロクマパンそばの新セブンイレブンまで。段取りを説明しつつ、(たぶん)18人という大人数で周回練習の御開帳。激坂の裏松村で脚なりにバラけちゃうのはミエミエのミエちゃんではありますが、単独の個人エンデューロにするのではな~んの練習にも成らない単なる我慢大会なので、前後を見つつ小集団を作るようによろしくお願いしちゃいました。つまりですね、

先頭のハヤーイ人は、下りで緩めて私を待ってクダサイ!

そういうココロモチでした。

立山八の字周回三周(11.5km)+登り一本

川口・小野琢・福岡・岩澤・上村・川島M・平賀・江田・高橋R・齋藤・猿田・田中・飛田・簑原・松村・佐野・宮津・奈良(抜けがあったらごめんなさい)

一周目を終わった時点→平賀・江田・高橋R・齋藤・猿田・簑原・佐野・宮津・奈良

二周目を終わった時点→平賀・江田・高橋R・齋藤・猿田・簑原・佐野・宮津・奈良

三周目はフリーでね。

三周目の一本目の登りを終わった時点→平賀・江田・高橋R・齋藤・佐野・宮津・奈良

三周目の二本目の登り前の緩区間で、宮津くんと江田さんが先行。間が開いてから、後続集団から奈良馬鹿日記が単独追走開始。

三周目の二本目(裏松村)でバランバラン。

三周目の二本目(裏松村)を過ぎたトコで先頭で齋藤くんと奈良が合体。二人でゴーゴー。

三周目を終わった時点→齋藤・奈良

オマケで梨花CCまで→齋藤・奈良でスプリント合戦。あ、お互いにヘロー。

そんな感じでした。昨晩の雨で路面が濡れていて、特に松村坂を超慎重に下ったせいで周回ラップタイムは先週より少々遅いのですが、登りに限れば先週より速く走れていたような。その割には気持ち的にも脚的にも限界ギリギリではなく、僅かに余裕を持って走れていたような。

なかなか~。次回はもうちょっとタフな走りにしてみようかな。出来るかな?どうかな?

感想その2。宮津くん=クロスバイクで私たちの倍の幅はあろうかというブロックタイヤをゴーゴー言わせれいるのに、問答無用の速さ強さ。ひるサイごときの場に来てただけるだけ、私たちのようなものに稽古をつけてくれるだけでありがたたいことでございます。またよろしくね!

佐野くん猿田くん=まだ走り込んでいないので(?)最後は売り切れていたけど、中盤までの登りスピードはやっぱりスゴー。すぐに あのスピードで最後まで押し切れるようになるんだろうなあ。

簑原くん=先週も感じたけど、登りもイケているしピークでのスプリントもメチャクチャ切れているし、むむ?むむむむ??やたら強いんでね。今日は途中帰りだったのが残念。

齋藤くん=『激坂はメチャクチャ強いのに、緩斜面で年寄りにツキイチするんじゃねー。しっかり走れー。ゴルァー!』と先週に喝を入れたら、今日はしっかりと引いてくれました。やればできるじゃ~ん。

奈良馬鹿日記=激坂おそー。なんとかなりませんかね?(涙)

小休止はせずにしっかり走り(越生梅林は早くもすごい人出)、三段坂から物見山を越え、高坂マミマで小休止。私はちょびっと早めに帰りたかったので、一人で先にちんちんたらたらと流して帰る。お疲れさまでした!

あれ?あれれれれれれれ???

背後から宮津くんが追いかけてきて、『引きます!』とか言って物凄いスピードで機関車してくれました。引かれているのは私一人だし、出し切るつもりで前で必死で踏んでいる雰囲気が伝わってくるだけに、『ヤーメタ』と脚を止めるわけはいきません。無い脚を振り絞って必死で食らいつき(本当)、きもーちだけでも前に出てローテ。

死ぬかと思った。今日イチでキツい局面でした。宮津くんありがとちゃんでした!(嬉泣)

沈む橋方向に向かって離脱し(ホッ)、買物をして帰宅。142km・1654mアップ。6:06家出→12:05帰宅

高強度高密度だった割には後味さっぱり。なかなか。