第51回 JBCF ⻄日本ロードクラシック 広島大会 Day-2

12.3km*12=147.6km 107名出走 完走29名 DNF

11周=135.3km走ったトコまで足切りタイム10分から1分ちょっとオーバー。最終周に入れずDNFでした。

中盤から今日もフィッツメンバーを多く含むナイスグルペットで。先頭からの時間差をチェックしつつ終盤までは『いける!』という読みだったのですが、ラスト2周あたりからの先頭グループのスピードアップが物凄かったみたい(1周でラップを1分ほどあげたとか)。あと1分足りずにアウトで猛烈に悔しいです。次回に生かさねば。

応援してくださった皆様、必死過ぎて反応できないことも多かったですがよく聞こえていました。ありがとうございました!

ののぴょん応援ボート。ハートつき!

f:id:naranikki2:20170703075549j:plain:w300

---

4:30くらいに起床。疲労感はかなり薄めで、いろろいろな回復策がうまくいった感じ。アクティビーンはレース前だけではなく、回復にも効きます。これホント。買い置いた食材でちょびっと朝ごはん。6:00くらいに宿出。この時、ホテル駐車場内の柱にレンタカーをぶつけてしまい、自動車も私のココロも凹む。がっくし。

会場着は7:00くらい。今日イチバンのE1とYのレースは7:15ですって!早さにビックリ。ただ、気温的にはこの時間帯が一番走りやすかったと思います。

Pのレースは9:15から。その前から十分にすでに暑いです。暑さと距離の長さでしっかりアップした選手はさほど多くはなかったように見えましたが、序盤苦手マンな私はしっかりと。

FIETS GROEN日本ロボティクスからは八人の出走。Yの拓真くんと中鶴さんが入れ替わって、高橋・中村・中鶴・山口・野口・高野・元山・奈良。

距離と暑さで過酷なレースになりそうではありますが、距離と暑さは私としては歓迎の部分も少なくないです。体調もいいし、今日はしっかりと前々で完走。手応えはありました。

1周目はビクトワール西川選手(元チームメイトの にしかー)が単独逃げをしてくれて、地元広島チームの逃げということなので集団は暗黙の了解的に放置。ゆっくりとしたアップになって助かりました。2周目に入る前に吸収して、一気にペースアップ。でも問題なく前々で走れていて、まずまず好感触。ここで数人の逃げが出来たみたい。

3周目だったか4周目あたりの三段坂で集団先頭付近で走っていたら、強烈な追撃アタックが掛かりました。すかさず反応したものの、少々着ききれずに前に10人~20人くらいちょっと行ってしまいました。でも脚に余裕はあり、振り返るとメイン集団はけっこう落ち着いている雰囲気。ここは行ってみる!

佐野くんともう一人くらいと下りを全開で踏んで追走。ホームストレートでも上げまくって、次の周に入ったトコで追走集団のおケツにまで追いつけました。後ろはいない。追走集団のペースも悪くない。逃げメンバーもすぐに捕まえることが出来て、大成功です。これはいける!

と思ったら、後ろの集団も追いついてきてちゃんちゃん。うーん、無駄足だったか。いやいや、積極的に動けたのは悪くない、はず。

さらにちょびっとして、強烈なアタックはなかったとは思いますが、前に小集団が行ってしまい、後ろ目に位置していたときだったので乗り遅れました・・・これは最大の失敗。メイン集団はマトリクスの抑えが入ってかなり遅いペース。

2周とか3周くらいこのスローペースが続いた後に、キナンの二人が追撃のペースアップを開始。ちょびっとキツかったけど、普通に対応できました。これは良いペース。このまま引き続けてくれー。

と思っていたら、ルビーレッドなホセさんが猛烈なアタック。強烈過ぎてつけませんでした・・・10人ちょい?20人くらい?引き連れていってしまいました。この時点で残り周回は6周くらいだったような。すなわちつまり、まだ半分。

ここからは昨日と同様にグルペット作戦開始。メンバーは昨日と相当にかぶっていて、感想に向けての意識も揃っていて悪くないペースで走れています。ただし、昨日の疲れと今日のレースの長さのせいで、ペースの落ち具合は昨日よりも早い。

私もアップダウン区間ではとにかく脚が攣りそうで、なんとか誤魔化し誤魔化して踏めるときはしっかり踏む。登り区間は比較的マシでした。

残り周回数と先頭からの遅れをチェックしつつ、ギリギリセーフで完走できるという計算だったのですが、残り2周のあたりで差が一気に広がりました。先頭のペースアップが予想以上に強烈過ぎ。これはマズい!

11周目はとにかく全開ですっ飛ばしましたが、11周目完了時点で先頭から11分ちょっとの遅れ。足切りから1分越えということで無情の赤旗。フィッツは全員がDNF。がっくし、というよりは、135.3km走って1分足りずにアウトって、なんかけっこう切ないです(笑)。

 

 

反省事項

  • マトリクスに抑えられ続けたのは失敗。自分たちの脚を使うことになろうとも、強行突破して気持ちのある面々で前でペースをあげるべきでした(ゴローちゃん、ごめんなさい)。
  • グルペットでの三段坂スピードはちょっと遅すぎたかも。多少のメンバーを切り捨てることになるとしても、もう10秒とか20秒ずつ速く走っておけば全然違ったはず。
  • 先頭集団の終盤のペースアップと、自分たちの終盤のペースダウンを計算に入れていなかった。
  • 個人的にはちょっと補給が足りなすぎて、脚攣りが酷かったです。後半に毎周ボトルを取るようにしたら少し回復しましたが、もっと早い時点からやっておくべきでした。

レース後は動けないくらい消耗していて完全に出し切れた満足感みたいなものと、完走率の低いタフなレースで『あとちょい』までいけた達成感みたいなものもありますが、1分オーバーで完走を逃した後悔のほうが大きいです。うまく走っていればいけたはずなだけになおさら。次はうまく走ります!

JPT以降のレースにフィッツメンバーはいないので、ここで撤収。Pのレース中に声掛けしてくれたE2/E3の選手の方、応援できずに申し訳ありません。下道を通って、三原の道の駅に寄って昼ごはん。タコ天丼と塩ラーメン。

福山に戻って新幹線で帰玉。

 補給メモ:CCDドリンクと水たくさん(500cc*5くらい?)・パワージェル三つ

装備メモ:BIORACERロードメッシュワンピース・指切りグローブ・ボントレガーバリスタ・シューズRC-9・スタートアップオイル

機材メモ:MERIDA REACTO 52*36/12-28・フルクラムレーシングスピード・ハッチンソン カーボンコンプ以上で自転車重量7.6kgくらい

第51回 JBCF ⻄日本ロードクラシック 広島大会 Day-1

体重=60.6kg・体脂肪率=7.5%

12.3km*6=73.8km 112名出走 完走66名 43位

距離が短いので最初から速い展開。2周目に遅れてしまいましたが、フィッツメンバーを四人含むナイスグルペットを作って(最後の最後に一人吸収してゴールは五人で)比較的余裕を持って完走来ました。後半はかなり脚も休ませることが出来たので、明日もしっかり走れそうです。

とにかく暑かったです!距離が短い割には完走率は低め。暑さにやられた選手が多かったみたい。

---

広島のレース時は福山に宿を取って、格安レンタカーで動くのがお気に入りのパターン。今回も7:10の新幹線で福山行き。福山は蒸し暑い!(と感じましたが、福山だけではなく広島全域で猛烈な暑さの二日間でした)

勝手知ったる天満屋で色々と買い出しをして、車中で昼ごはんを食べながら会場着は12:30くらい。暑い!時刻の関係もあるでしょうが、福山よりも暑い!どう考えても『熱中症の危険性があるので激しい運動は控えましょう』レベルです。13:00スタートのE1は気温的には一番高い時間帯だったとは思いますが、15:00スタートのJPTは路面が温められて最高級に熱を持った時間帯であり、どちらがより暑い!とは一概に言えなかったと思います。

ハッキリといえることは・・・

どちらも危険なくらい暑かったです!

広島森林公園のコースはちょっと前まで苦手としていたのですが(マグレで現JPTカテゴリで17位になったことはありました*1)、数年前からはむしろ得意な部類。今日は距離も短いのでしっかりと走っておきたいトコロ。可能な限り前々で。高気温の中、しっかりばっちりアップして大汗かいておきました。

FIETS GROEN日本ロボティクスからは八人の出走。高橋・中村・山口・野口・高野・元山・関・奈良。

レース内容は冒頭の記述くらいでありまして、残念ながら特段なトピックスはなし。2周目の登りでのスピードに着いて行けずに終了(弱)。大ダレはしなかったので、近くに居たフィッツメンバーを集結させて すかさずグルペット集団を構築。足切り10分に向かって余裕はありましたが、2周目~4周目はとにかくしっかりと踏んで走る。アップダウンは全開。三段坂はあわせて。前から落ちてくるメンバーも吸収して、グルペットはますますいい感じ。

完走が完全に見えたので、5周目と6周目はちょっと緩めて。最後は競り合わずに談笑しながら、先頭から8分23秒遅れで流しゴール。伸成さんは私たちの一つ前の集団で。中村・山口・野口・元山・奈良が同じ集団でゴールでした(後の二人は残念ながらDNF)。このグルペットはなかなかうまく走れたと思っています。

ただ、暑さのために距離の割には弱っている人多し。私自身も暑さには強い方だとは思いますが、当社比でかなりキました。今シーズン初の猛暑・猛湿度だった影響は大きいと思います(先週の階上町はカラッとしていました)。それでも終盤の二周は強度上げなくてよかったので、ダメージはあまり残らない!

といいな。しっかりダウンして、福山に戻る。いつも泊まっているホテルはナイススパとナイス居酒屋(私たちはアルコール無しで食事だけ)で気に入っていたのですが、ナイス居酒屋がバッド居酒屋になっていた。かなり残念。

スパで温冷浴をして脚を回復させ、セルフマッサージと臼井マッサージでますます回復。さらに、アクティビーンジンジャー他のサプリメントでばっちり回復!

 

 補給メモ:CCDドリンク700ccほど・パワージェルひとつ

装備メモ:BIORACERロードメッシュワンピース・指切りグローブ・ボントレガーバリスタ・シューズRC-9・スタートアップオイル

機材メモ:MERIDA REACTO 52*36/12-28・フルクラムレーシングスピード・ハッチンソン カーボンコンプ以上で自転車重量7.6kgくらい

*1:昔の森林公園コースは、雨が降るととにかくパンクしやすかったのでした。この時も有力選手が軒並みパンクでストップしていて、『ラッキー』と思っていたら最後の最後に私もパンクしました。グニュグニュタイヤで最後の右カーブで転けそうになりながら、なんとか騙し騙しでゴールまで。

体幹トレーニング

体重=60.7kg・体脂肪率=7.1%

会議をしながら考えた。座っている椅子はシンプルな四足椅子でありまして、後ろに体重をかけて前の二本足を浮かせて、重心を後ろの二本足の真上に持ってきてバランスをとるようにする。

こうすると腹筋にかなり効きます。退屈な会議中に体幹トレーニングが出来ます。お試しください。

f:id:naranikki2:20170704153156j:plain:w300

アフラックじゃないよ、アノラックだよ

体重=61.0 kg・体脂肪率=7.3%

週末が広島2daysなので、予定通りにあさサイはケツ。

『ダッフルコート』か『トレンチコート』の話を臼井としていて、その流れから『子供の頃の冬の上着はアノラックだった』と言ったら、『アノラック』が通じませんでした。

調べてみたら『アノラック』は北海道や東北の一部地域では一般的な呼称らしいですが、他では使われない言葉みたい。

イヌイットのアザラシの革製の防寒着』がもともとの『アノラック』らしいです。はじめて知りました。

インターネッツで調べると『アノラックパーカー』というのはたくさん見つかりました。なんか小洒落ていて、『コレジャナイ感』満点でした。

ひさびさ あさローラーで汗だく汁だく

体重=61.3kg・体脂肪率=7.3%

矢野口おはサイへ行くつもりで早起きしたら雨でした。あらまあ。

昨日と同じくらいけっこうブリで、昨日よりもぶりぶり状態は続くような雨雲予報的雰囲気。実走はヤメて、久しぶりにあさローラー。しっかりアップしてから20分高強度。

あーつーいー。

二本目もやるつもりでいましたが、完全にオーバーヒートして体がまったく落ち着きません。無理やりもう一本やっても練習にはならず単なる我慢大会になりそうだったのでおしまい。終わってシャワーした後もしばらくは汗ダラ。ローラーが厳しい季節になりました。

幸魂大橋インターバル20本

体重=61.9kg・体脂肪率=8.2%

4時ちょび前に目覚めたら雨降り。今日は降らない予報だったはず。聞いてないよー。しかもけっこうな降りで、気温も高くなさそう。濡れると冷えそうでもあります。悩むなー。

しばらく悩んで、降りはだんだんと弱まる方向であるみたいだし、今日は強度を上げたい日でもあったので予定通りにあさサイにゴー。上下のカッパを着込んで、脚にはネオパスタノーゲンを塗り塗り。冷えないように冷えないように。

雨は予報通り・予想通りにすぐに子ブリになり、彩湖では降り止んでいました。スタート時刻まで集合場所で待つもどなたも現れず、この天気ならフツーですね。

人数が集まったとしても今日は別口で(ひとりふたりくらい釣って)インターバル練をするつもりで居たくらいなので、これはこれでまったく問題なし。単独で橋インターバルを開始。いつもの平坦+登りの1分インターバル10本からちょびっと変えて、登りのみの30秒インターバルを20本。1本あたりのモガキ時間は短くなりますが強度は上がり、流し時間が短くなるのでトータル強度もアップ。でもこちらの方が◎ということではなくて、色んな練習タイプを組み合わせるのはモアベターのはず。

キツかったです~。

八戸で食べたもの三点

体重=61.0kg・体脂肪率=7.5%

他にも地元ローカルで珍しいものをたくさん食べたのですが、三点だけ載せてみました。

八戸は粉モノがなかなか充実していました。

 

八食市場で見かけた『かっけ』

f:id:naranikki2:20170627110747j:plain:w300 

これは見ただけで食べてません。餃子の皮にそっくりですが、そうではないみたいです。

むぎかっけ | 青森の魅力

 

地元ローカルなスーパーで買いました『バホリ』

f:id:naranikki2:20170627110752j:plain:h300

皮がもっちりモチモチで美味しかったです。

『バホリ餅』って知ってます?? | 青森の魅力

 

八食市場の八百屋さんで100円で売っていました。『スイートタマリンド

f:id:naranikki2:20170627110759j:plain:h300

エスニック食材としてのタマリンドペーストはたまに見かけますし買ったこともありますが、これは珍しい。八戸でタマリンドとは。

え、これ果実?タイフェスで売ってる有能食材「タマリンド」が気になる。 - NAVER まとめ

剥いてみました。

f:id:naranikki2:20170627110805j:plain:h300

中身は虫みたいでちょっとグロい。味はさっぱりした干し柿みたいな感じ。甘酸っぱくて美味しかったです。珍しいものを食べました。

タマリンドの種

f:id:naranikki2:20170627110810j:plain:h300

食べたあとに残りました。比較的簡単に発芽するらしく、10年くらい?経つと実もなるらしい。植えてみます。