走り納めとおせち製作

体重=59.7kg・体脂肪率=7.4%
朝のうちにおせち料理の仕込み作業をしてから、大晦日恒例しげちゃん水曜練習の走り納めにゴー。今年は呼び掛け人のしげちゃんに おめでたいイベントが色々と続いた関係もあって例年よりもちょびっと少なめではありましたが、20人弱が集合。ことしもありがとうございました。
本日のお題は、サクッと横松郷一本。和やかなムードの楽しいまったりサイクリングと思いきや(例年はだいたいそうです)、むむっ?なんか速い。妙に速い。異様に速い。ふざけんじゃねー的に速い。
私は昨日までの疲れがテンコ盛りだし、速く走る気合はゼロだったし、激重通勤自転車で来た関係もあってまったく進まず、なんでもないところで一番乗りで ぶっ千切れました。みんな速すぎ!
前にも後ろにも誰も見えない状況でとりあえず物見山まで走る。『本隊は小休止を終えてとっくに横松郷方面に向かっているだろうなあ。いなかったらここで帰ろうっと』と思っていたら、今まさに出発するタイミングでギリギリ間に合いました。やー。
体が温まったので、ここからは(とりあえず)普通に走る。横松前のアプローチで抜け出していった佐川さんに張り付いて、二人で登りにイン。ここだけはマジメに走っちゃうよー。
でも、すぐに佐川さんから遅れてメイン集団にもパスされる。大ダレしないように注意深く走っていくと、前に冬期絶賛増量中の高木くんがタレているのが見える。抜き足差し足忍び足で迫り、一気に千切りに行ったけど振り切れませんでした。最後はピークでスプリント合戦をして締め!
ちょびっと早めに帰りたかったので、ときがわねこたんセブンイレブンで小休止していく本隊と別れて単独で直帰。おせち食材と昼ごはんの買い出しをして11:45帰宅。90kmくらい。
昼ごはんを食べてからの午後は、臼井と一緒に再びの買い出しと おせち料理の製作作業。

冬休み三日目

体重=60.1kg・体脂肪率=7.4%
ひるサイ二日目はいつも人数少なめ。と言うより極少。二日目の この状態のほうが『練習』という意味では効率的とは思いますが、一日目に大人数で楽しく走るのも悪くはないと思います。お好きな方(あるいは両方)でどうぞです~。
しかも、二日目には強くて(比較的に?)フレッシュな脚である藤田さんが登場してくれるパターンが多いのも嬉しいトコロ。
登りでカチ上げされると着いていけませんが(って諦めちゃいかんのか)、二日目にしてホントに良い練習になります。ありがたいことです。
今日も藤田さんと二人で秋ヶ瀬を出発。北風が強力で楽しいコンディションではありますが、二人というのは やっぱりちょっとしんどい。タンボ区間で予想通り?暗黙の了解的に?松村さんが登場でヤッター。上江橋でこちらは予定通りに猿田くんが合流。強い北風に向かって四人でキリキリと走る。かなり効きます。
『あまりムダに長く走りたくはない』で意見が一致したので、物見山突切りルートから小川町・嵐山周回。八高線沿いの爆裂北風横風区間が猛烈にしんどくてステキ!たのしー
仙元山の激坂区間には今日は行かず、嵐山方面をグルっと回って物見山方面に戻る。藤田さんの引きが一番強かったのは当然ですが、私もそれなりにキチンと走れた(と思います)。まずまず。
復路も物見山突切りルート。物見山を越えたトコで、私は気持ち的に売り切れ~。ダウンがてら快速ペースで走り、前から落ちてきた猿田くんを吸収して二人で走って終了。沈む橋方向に離脱して10:00に帰宅。100kmくらい。つかれたー。でも、二日目にして集中して良い練習が出来ました。

短い登り繋いでひるさいのち川島クリテコース

体重=60.3kg・体脂肪率=6.6%

前口上

今日も飽きずに『短い登りを繋いでひるサイ』。登りで後続待ちのためにポツポツと途切れる練習ではありますが、人数多め・レベル差大きい時はこれが一番合わせやすいかな、と思っています。脚のある人は超前回で登ってしっかり休むとか後続待ちの時に折り返して登り直すとか、脚の(あまり)ない人はオールアウトしないようにペースで登るとか、各自工夫してくださいませ。

アプローチ

二組に分けつつ物見山突切りルートです。物見山(大東文化坂)と日本CCでモガき。八高線沿いのアップダウンと越生中学校坂でもモガき。越生中学校坂未体験人が意外と(?)多く、紹介できていかったです。

立山ゲートまで

若者ハエーなー。よく脚が回っています。と言うか私の39*27Tという練習ギアは重すぎる?軽いギアが流行り?もっと回したほうがいいのかなあ。

神戸坂(くぬぎ村激坂)

コースについてはノープランだったので、松村さんに二本目を決めてもらったら『話のネタで』神戸坂(くぬぎ村激坂)とのこと。でもその裏には、『TTバイクの人』と『メカトラのためにアウター固定の人』へのイジメで激坂をチョイスというココロモチ、があったかもね(なんちって)。で!松村さんの目論見通り(?)、『TTバイクの人』と『メカトラのためにアウター固定の人』は押しが入った様子。おめでとうございます。ありがとうございます。ここは激すぎるので腕パンになりながらも、私はなんとか登頂に成功(でも路面が良くなっているので、数年前よりは難易度が下がっています)。

裏松村

しっかりと追い込んで終了!

小休止

しろくまパンそばのコンビニで小休止。

帰路

快速ペースで引き返しつつ、猿田くんと一緒に途中離脱。川島クリテ第二戦のコースに下見で寄ってみました。ちょびっと迷いつつもタンボの中のコースを発見し、数周の試走。ちょいモガき。風とコース狭さと直角具合でなかなかの難易度。11:45帰宅。130kmくらい。

冬休み初日

体重=59.7kg・体脂肪率=6.7%
弊社は普通の出勤日ではありますが、ほとんどの同僚が休みを取るとのこと。『だったらオレも休む』にするか『ガラーンとした職場で静かにのんびり過ごす』にするかを大いに悩み、と言いたいトコロですが実はほとんど悩まずに、『だったらオレも休む』。仕事が嫌いなものですから。
という訳で10連休初日です。練習はせずに臼井と一緒に都内散歩。まずは代官山に行ってプラプラ。昼ごはんはモンスーンカフェのランチ。質も量もコストパフォーマンスもバッチグーで大満足。
渋谷まで歩いて、渋谷をプラプラ。『日本で一番(?)有名なバゲット』のVIRONに はじめて行ってみました。バゲットほか数点をお買い上げ。老舗音楽喫茶ライオンにもはじめて入ってみました。渋い。渋すぎる。
地下鉄で合羽橋までいって、道具商店街をグルッと一周。いつ来ても楽しいトコ。
上野までプラプラ歩いてアメ横に行ってみる。一年に一回くらいの割合では来ているはずですが、中国系の屋台の勢いが物凄いことになっていて腰が抜けました。びっくり。良いとか悪いとかではなく、変化の速さを感じます。
28日では年末年始の食材を買うにはちょびっと早かったので、何も買わずに撤収。帰宅して夕ごはんはVIRONのバゲットやリエットほか。なるほど、美味しいですね。

2018最終あささい

体重=60.1kg・体脂肪率=7.0%

2018あさサイクリスト:稲葉・奈良
回数=93 のべ人数=658人 ユニーク人数=58人

2018年度最終あさサイです(回数・のべ人数・ユニーク人数の記述は一昨日分までは ちょくちょく間違いがありますが、今日分は正しい確定版です)。今年度もたくさんのあさサイクリストにご一緒していただき、大いにモチベーションアップになりました。
全あさサイクリストごとの参加回数はコチラ。とりあえず名前は伏せておきますね。興味があるかたはお問い合わせください(一番左は私です)。
f:id:naranikki2:20190107090936j:plain
月ごとの参加者数はコチラ。
f:id:naranikki2:20190107090939j:plain
この冬は少々尻すぼまり的でしたが(笑)、最終回も稲葉さんがご一緒してくださりました。頼りになります。先週木曜は二人で彩湖通常周回コースを走ってみたらやっぱり少々の走りづらさを感じたので、今日は普通に土手バック周回を四周のペース走。ジミーに効きました。
ありがとうございました!

定期券買う

体重=59.0kg・体脂肪率=6.7%
年間を通じて、平日の自転車通勤は週に二回。火曜と木曜に朝練ついでに走って、朝夕で合計100kmほど。月水金はローラーも含めてまったく練習しません。週末の練習は150km+120km=270kmくらいってトコロですから、週に470km。雨降りもあるしレースがある週はずっと少なくなるので、平均すれば月に1500kmとか1600kmとかですかね。
私は世間一般的に『やたらと走っている』と思われているらしいですが、実は意外とそうでもありませんのでした。
電車通勤をするには定期券(六ヶ月定期は ほぼ三割引き)を買うのがオトクか回数券(ほぼ一割引き)がオトクかは随分と前からの命題でありまして、高等数学を駆使して計算した結果、『週に三回の電車通勤なら回数券がオトク』と結論づけて回数券を使ってきました。
今回、思い立ってあらためて再計算してみたトコロ、確かに回数券の方が僅かにオトクではありますが差は僅か。定期券なら途中下車してエキソトで買い物もできるし、休日の電車でのお出かけを考えるとトータルでは定期券の方がオトクである。そうだったのでした!
という訳で、来年からは定期券通勤にします。そうするとどうなるかと言うと・・・電車通勤通勤を週に何回してもオッケー。寒い時期に無理して彩湖で朝練をする必要がなくなります。ローラー練習のほうが効率がいい、時もあります。
という訳で、来年の寒い時期は私からの あさサイ声掛けは減る(おおむね火曜のみ)にしようと思っています。ご了承くださいませませ。

2018最終くるくる

体重=59.4kg・体脂肪率=6.7%

2018あさサイクリスト:今井・生原・福岡・奈良
回数=92 のべ人数=656 ユニーク人数=57

なんとなーく尻すぼみ的な2018あさサイですが、最終回直前になって生原さんが2018年度初登場してくれました!さすがです!頼りになります!
四人でクルクル練習。序盤は生原さんが強く、いい感じで競ってもらえました。明日の爆裂筋肉痛は決定ですね。おめでとうございます。ありがとうございます。
生原さんが離脱したあとの終盤は、福岡さんのクルクル度がアップ。これまた競ってもらえて、前編に渡って休みドコロなく回し倒すことが出来ました。
お疲れさまでした!