だるサイ

体重=58.6kg・体脂肪率=6.0%
とりあえず普通にあさサイ行き。

2018あさサイクリスト:稲葉・今井・梅野・近藤聡・佐野・松井・奈良
回数=80 ユニーク人数=55 のべ人数=609

暴力マッサージを受けた翌日なので、予定通り予想通りに だる~い。メチャだるです。『軽く流しておしまいにしようかな?』とも思いましたが、だるいなりに頑張れるトコまで頑張って見る方針で。
最近は木曜TTT練はヤメにしてフリーで走っているわけですが、松井さんと佐野くんが交互にアタックを繰り出してくれる~。スコーンと反応する脚はないので、少し間が相手から頑張って追走する掛かりを担当。
追いついていっても、抗体でもうひとりのほうがアタックするという。イジメだ、イジメ。
でも、最終周まで逃げを許さず反応し続けることが出来ました!超きつかったけどいい練習になりました。めでたしめでたし。

あさローラーのち絶叫

体重=58.6㎏・体脂肪率=6.6%
どこからどう考えても明日の朝はダルダル・ユルユル・グダグダな状態になるはずで、体に力が入らずに強度の高い練習は出来ないはず。間違いない、うんうん。
という訳で水曜あさローラー45分。途中、25分ほど高強度で頑張る。気温は かなーり下がってきてはいますが、それでも汗だく汁だく。
会社帰り、何年かぶりに市ヶ谷の暴力マッサージに行く。『痛ければ効く』という短絡的な考え方を持っているわけではありませんが、
格安などの施術者のスキルがあまり高くないマッサージ屋さんは、施術時間のほとんどが痛くない系。マッサージと言うよりはリラクゼーションですかね。痛いトコまでやるスキルがないためと想像。
私がいつもお世話になっているトコは半々くらい。時間の半分が気持ちいい系で、半分が悶絶系。
口コミ的に一部方面で有名な市ヶ谷のこちらは、時間の九割以上が絶叫系です。まったく気持ちよくありません。ただひたすら耐えるのみ。終わるとぐったり~。完璧なるダルダル・ユルユル・グダグダ状態にしていただけました(涙)。

もがもがあさサイ

体重=58.7kg・体脂肪率=5.8%
一気に気温が下がってきました。朝再スタート時の彩湖の気温は間違いなくヒトケタ。もしかしたら5℃とか?息は真っ白。サムー。
半袖半ズボンの真夏格好の方がおられました!見ている方が寒いです。勘弁してちょー。

2018あさサイクリスト:市川・稲葉・國本・近藤聡・斉藤・佐野・清水・福岡・松井・奈良
回数=78 ユニーク人数=54 のべ人数=592

しっかりと最高強度で刺激を入れたかったので、スタート直後の土手上半周だけを集団と一緒させていただき、離脱して さくらそう水門インターバル会場でモガき練習。一本あたり55秒とかを12本。
普段の歌謡よりも体が軽く、しっかりと追い込めました。その分、最高級に気持ち悪かったです。うーん、マンダム。
土手上コースに戻り、最終週の集団に合流して半周して終了。オマケはにバックストレートでタバタ。普段よりギアを軽くして、回転で負荷を上げるようにしてみました。脚よりも心臓に来るので、たぶんこれが正解。

かなりの珍しい野菜=カナリーノ

体重=58.1kg・体脂肪率=6.4%
土曜日に中軽井沢の発地市庭で買ってきた野菜=カナリーノ
f:id:naranikki2:20181024081131j:plain
初めて見かけたので、とりあえずナニも考えずにお買い上げ。後で調べたらレタスの一種のようです。『ナッツのフレーバーが特徴 普段のサラダが素敵に変わります!』と書いてありましたが・・・ナッツの香りは感じず。
見た目は◎なので、確かサラダはカッコよく素敵になります。
太いリーキ(ポロネギ)が二本で250円。やや細めは200円・極太は350円でしたが、間を取って中太で。珍しいし安いし、こちらはお得でした。グラタンにしたら甘くてトロトロ。美味しくいただきました。

ロングめひるサイ

体重=58.8kg・体脂肪率=6.5%
ロングめ しっかりめのひるサイ。悩みつつも、コースはやっぱり毎度の長瀞まわりプラス陣見山で。おなじみのコースであれば
自分の調子やら何やらが把握しやすいし、平地・アップダウン・登りのバランスの取れたコースだとは思いますが、もうちょっとだけ登り寄りに振っても良いような気もします。
次回は登りマシマシで(マシ、くらいかも)。
日曜とあってメンバーは少なめ。秋ヶ瀬発が11人だったような。引ける人でしっかり引いて清澄まわりで松郷峠。松木さんが良いペースで一本引きしてくれたので助かりました。
トイレ要請があったので落合売店で微停止。休憩はせずにすぐに(仮称)かやの湯峠。ここもひとかたまりで。
陣見山に向かった時点でメンバーは飯沼・高橋R・松木・川島P・平賀・奈良。円良田湖経由のアプローチあたりから少しずつ強度を上げていき、陣見山は各自のペースでアゲアゲ走り。松木さんから少しく遅れてはしまいましたが、自己ベストに次ぐ二番目のタイムで登れたので まずは好感触。後ろの面々も大差なく、サクサク進行で気持ちよし。
長瀞に下ってからのアップダウンでは引けるメンバーが少なくなってきました。少人数でしっかり引きつつ、曽根坂峠では松木さんに食らいつけたのも好感触。
その後の裏定峰では比較的早い時点で遅れちゃいましたが・・・タレずにまずまず踏めて定峰峠まで。茶屋で折り返して最後尾まで下り、今度は白石峠まで一気に。
最高の秋晴れにて、白石峠アタックをしているサイクリストがたくさーん。なので、慎重に白石峠を下ってから、再びペースアップ。好天時のお約束どおり、朝の北風が完全に南風に変わっています。すなわちつまり、前半も後半も完全に向かい風。しかも強力。いい練習になります~。
松木さん以外の面々からギブ宣言が出ていたので、ときがわねこたんセブンイレブンで切り離し。松木さんと私とで終盤戦へ。平地をマジメに踏んでいって、締めは笛吹峠・裏清澄・養護施設激坂の三兄弟。ここは私もかな~り脚にキていて、ペースで走るのが精一杯。モガきは聞かずにがっくし。昨日も自分比でけっこうな高強度で走ったこともあり、ちょっと補給が少なかったかも。次回は意識して多めに採ってみます。松木さんは三箇所とも余裕でモガき倒していました。すげー。
最後は大東文化坂下に出て、ここで私は売り切れ。松木さんにほとんど引いてもらって、途中で沈む橋方向に向かって離脱。買い出しをして帰宅。5:45→12:35 182km・1925mアップ
お疲れさまでした!ありがとうございました!

【今日の補給メモ】
食パン(6枚切り)にハチミツを塗ったもの 二枚半=推定625kcal
水分750ccくらい スポーツドリンクとかなんかの粉をビャーッと溶かしたので=推定20kcal

【結論】
ちょっと足りない

横松郷で実験くん

体重=59.2kg・体脂肪率=6.5%
ゴキソとボーラ、どちらが登りが速いかを大実験。どんどんどんパフーパフーパフー。
ホイールとタイヤを合わせた重さでは500gくらい違うはずなのですが、一概に軽いボーラのほうが早いとも言い切れない気もします。なので実験。以前も横松郷でタイムを取って実験したことがあります。再び実験~。
朝ごはんを食べてから、昨日のうちに借りておいたレンタカーで横松郷行き。ピークにデポさせていただき、ホイール二種を取っ替え引っ替えで横松郷四本。それぞれアップで半本くらい登っているから、合計では六本弱とかそんなイメージかな。
6:36にスタートさせ、終了は9:00くらい。時間にして二時間半。全力で走った時間は更にずっと短いですが、相当追い込んだのでかなり効きました。

  • 一本目:ボーラ 10分04秒
  • 二本目:ゴキソ 10分07秒
  • 三本目:ゴキソ 09分55秒
  • 四本目:ボーラ 10分15秒

うーん。体の温まり具合とか疲れの出るタイミングとか、色んな要素があるので どちらが速いか判断するのは難しいです。他の要素とも兼ね合わせてよく考えてみねば。
強く短く二時間半の練習でサクッと終了。花園ICから関越道に乗って北軽別荘行き。軽井沢の発地市庭に寄って昼ごはん。ここのレストランで初めて食べてみました。すなわち食べホ。
早い時間帯に行ったせいか、農産物直売所の品揃えが豊富。珍しい野菜もたくさんで、なんか嬉しい。色々と買い込んじゃいました。
北軽別荘に行ってアレコレと作業。のちに久保農園に寄ってから、中軽に戻ってツルヤで買い出し。
そのまま日帰り。関越道に多少のノロノロ渋滞はありましたが、まずは順調に18:45くらいに帰宅。

体重推移

体重=58.8kg・体脂肪率=6.5%
特段のダイエットをしているわけではありませんが、体重が少しずつ減ってきています。一昨年と同じような推移。
鎖骨ポッキーだった去年は、筋肉が減ってしまったせいで一昨年・今年よりも1kg軽かったようです。ことしはこれでピッタリンコ(のはず)。